[定例 2022年4月14日]企業誘致PR動画の完成
人口減少・超高齢化社会の本格化、新型コロナウイルス感染症の流行を契機とした生活様式の変化など社会情勢が変化する中、本市における道路交通網の整備に伴い生産性の高い地域への産業集積や新たな雇用の創出を図るため、企業立地に向けた誘致活動を行っています。
このたび、ウィズコロナ・アフターコロナにおいても効果的な企業誘致活動を行うため動画コンテンツを作成しました。配信動画は7分5秒バージョンと30秒バージョンがございますが、皆様には、7分5秒のロングバージョンをご覧いただきたいと思います。
動画の内容につきましては、鈴鹿PAスマートインターチェンジの開通を契機に交通アクセスが向上した本市のPRのほか、市内企業による本市に立地する魅力を語るインタビューを行いました。
また、本市の産業支援制度や雇用支援、中小企業支援など操業開始後の制度の紹介を行うとともに、働く人の目線から、保育施設や公園、レジャースポットなども紹介しながら、疾走感のある映像に仕上げています。それでは動画をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。