[定例 2023年2月10日]空き家の除却促進に係る連携協定

ページ番号1005136  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

 全国的に空き家の増加が問題となる中、本市におきましても空き家が年々増加しており、その対策といたしまして、これまで「予防」と「利活用」、「除却」を3本柱として位置付け、取り組みを進めてまいりました。

 この度、空き家の除却を促進するため、「令和3年度国土交通省住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」に採択されました事業者であります株式会社クラッソーネ様と協定を締結させていただくことになりました。
 株式会社 クラッソーネ様につきましては、空き家解体に関する所有者の方などの様々な不安の解消を目的に解体工事における施主と工事業者とのマッチングサービスなどを行っておられます。
 本協定の締結により空き家の所有者の方などが安心して除却できる環境が整いますことから、市内の管理不全により腐朽した空き家等の解消につながるものと期待しているところでございます。
 なお、当該事業にかかる本協定につきましては、政令指定都市の横浜市、神戸市を始め、全国52自治体で既に締結されており、県内14市では初めてとなります。

 協定締結につきましては、この定例記者会見後に行わせていただきますことから、引き続き取材いただきますようお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。