[定例 2022年9月5日]鈴鹿市スポーツボランティア制度の創設

ページ番号1005149  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

 昨年度、「三重とこわか国体・三重とこわか大会」の開催に向けて、本市では、市民の皆様の参加により「三重とこわか国体 鈴鹿市応援サポーター」を大会ボランティアとして組織しておりました。

 残念ながら国体は中止となりましたが、この大会ボランティアを本市のレガシーとして継承し、活用するため、スポーツボランティア制度を創設することといたしました。

 本市では、硬式野球、ラグビー、サッカー、ハンドボールにおいて、全国で活躍するクラブチームが活動しております。

 また、大規模な大会の開催が可能な県内スポーツの拠点である三重交通グループ スポーツの杜鈴鹿があり、他市と比べ、スポーツを身近に感じることができる環境にあります。

 これらの「スポーツ資源」の優位性を生かし、スポーツボランティアとして幅広い世代の方に参加していただき、スポーツを支える面からスポーツ施策を推進していきたいと考えております。

 なお、スポーツに特化したボランティア制度は、県内市町の中では、本市が初の取組となります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。