[定例 2022年8月1日]鈴鹿市プレミアム付デジタル商品券発行事業の実施

ページ番号1005154  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

 本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響により低下している市内消費を喚起することによる市内経済の活性化と、キャッシュレス化の促進を目的として実施するものでございます。

 今回、このデジタル商品券につきましては、本市のマスコットキャラクターであります「ベルディ」にちなみ、「ベルディPay」という愛称を付けさせていただきました。

 本年は市制施行80周年にあたりますことから、デジタル商品券を周知するチラシ、ポスター、のぼりなどに記念ロゴを使用し、80周年のPRも併せて行ってまいります。

 デジタル商品券の概要を説明いたします。
 プレミアム率30%、一人当たりの購入上限額は2万円で、2万円分をご購入いただいた場合のデジタル商品券の額面は2万6,000円となります。

 発行総額は16億9,000万円で一次販売では6万5,000人までの鈴鹿市民の皆様に購入していただけます。
 利用期間は、9月20日から令和5年1月20日までの4カ月間でございます。

 利用方法としまして、専用アプリ「地域Pay」を使用いたします。

 利用いただく際は、アプリを起動し、店頭に掲示されているQRコードを読み取り、支払金額を入力し、店員による確認の後に、「支払う」のボタンを押して決済完了となります。

 本市では初めてのデジタル商品券となりますことから、できるだけ多くの市民の皆様に使っていただくために、販売申込期間に合わせて利用者向け説明会を市内23地区(公民館等)で開催いたします。
 また、イオン鈴鹿店内に対面の相談窓口を開設いたします。

 デジタル商品券を使用できる参加店につきましては、市内1,000店舗を想定しております。

 対象を市内に店舗等の営業拠点を有する事業者として、7月29日から募集を開始しております。

 参加店向け説明会も開催させていただきますことから、多くの事業者の方々の参加をお願いしたいと考えております。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。