[定例 2023年7月28日]「こどもまんなか応援サポーター」宣言
国は、4月にこども家庭庁を発足すると同時に「こども基本法」を施行するなど、こども政策の加速化を図っております。
このような中、5月2日に、こども家庭庁により、こどもや子育てをしている人の目線で、こどもにとって最善の取組を社会の真ん中に置く「こどもまんなか社会」の実現に向けた取組の一環として「こどもまんなか応援サポーター制度」が新たに創設されました。
本市におきましても、この趣旨に賛同し本日、「こどもまんなか応援サポーター」を宣言いたします。
この宣言を行うことにより、応援サポーターとして、こどもにとって最善の取組を実行することで、「こどもや若者に対して何ができるか」を市民の皆様とともに考え、「こどもまんなか社会」の機運醸成につなげてまいります。
本市では、これまでも、鈴鹿の未来を担う子どもたちの健やかな育ちと社会全体で子育て支援ができる環境整備に向け、さまざまな取組に力を入れてまいりました。
今後、「こどもまんなか社会」の視点を取り入れながら、さらに取組を推進し、子どもにやさしいまちの実現を目指してまいりたいと考えております。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。