[定例 2021年12月10日]「外国人集住都市会議SUZUKA2021」の開催
外国人集住都市会議は、外国人住民に関し、地域で顕在化しつつあるさまざまな問題の解決に積極的に取り組んでいくことを目的として、平成13年5月に設立をしておりまして、現在13の都市で構成されています。
設立以降、基本的に年に1回開催する首長会議において国の関係省庁などに提言を行い、制度改正をはじめとする国の取り組みに大きく貢献してまいりました。
平成13年の「浜松宣言・提言」から平成20年「みのかも宣言」まで、繰り返し申し入れを行ってきた「外国人登録制度の見直し」は、平成24年の「住民基本台帳法の改正」につながり、外国人にも日本人同様の住民票が作られました。
新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、今後、感染状況に落ち着きが見られますと、出入国制限の緩和や経済の進展に伴い、外国人人口の増加、そして外国人を取り巻く環境にも大きな変化が予想されます。
このような状況を踏まえ、外国人集住都市会議では、「ポスト・コロナ時代の新たな多文化共生社会の実現を目指して」と題し、2年ぶりとなる首長会議を本市において開催させていただきます。
当日は、2つのセッションにおいて、私を含めた7人の市長から、現場の声や各市が持つ課題などを国に投げかけ、その後、省庁の各担当者を交えて、課題解決に向けた議論を展開してまいります。
開催日時につきましては、令和4年1月28日(金曜日)13時からです。
感染対策の関係から、開催方法はYouTubeによるオンライン配信とさせていただきます。オンラインによる視聴は初めての試みとなりますが、お気軽にご参加いただけると思います。ぜひご視聴ください。
- 市民対話課
-
鈴鹿市政定例記者会見(1)(令和3年12月10日)(YouTube)(外部リンク)
-
鈴鹿市政記者クラブ提供資料 (PDF 142.7KB)
-
外国人集住都市会議とは(別紙) (PDF 187.7KB)
-
外国人集住都市会議チラシ (PDF 436.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。