明るい選挙啓発ポスターコンクール

ページ番号1014770  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

明るい選挙啓発ポスターコンクールとは

 明るい選挙啓発ポスターコンクールは、「明るい(不正のない)選挙」を実現するためのポスターを描くことで、将来の有権者である児童生徒のみなさんに選挙や政治に関心をもってもらうことを目的に行っています。
応募資格は小学校、中学校、高等学校の児童、生徒です。鈴鹿市の審査会で入選となった作品は三重県の審査会へ進み、その後は全国審査もあります。

<主催>
公益財団法人 明るい選挙推進協会 / 都道府県選挙管理委員会連合会 /都道府県選挙管理委員会 / 市区町村選挙管理委員会

<後援>
文部科学省 / 総務省 / 都道府県教育委員会 / 市区町村教育委員会

令和6年度作品募集

 選挙管理委員会、明るい選挙推進協議会では、「明るい選挙」をより強く推進するため、啓発事業の一環として、令和6年度も児童生徒に対し作品募集を実施いたします。

応募規定

<内容>

 明るい選挙を呼びかけることを内容に、自由に表現してください。

<応募資格>

 小学校児童、中学校、高等学校の生徒

<募集期間>

 令和6年9月6日(金曜日)まで

<画材>

 描画材量は自由(紙や布など、絵の具材料だけに限りません)

<大きさの基準>

  1. 画用紙の四ツ切(54cm×38cm)
  2. 画用紙の八ツ切(38cm×27cm)
  3. もしくはそれに準じる大きさ

応募方法

 学校を経由して、鈴鹿市選挙管理委員会へ提出してください。
※1人1点とします。

入選審査

第1次審査(市審査)

 特選・入選作品については賞状と副賞を、また、応募者全員に参加賞を贈呈します。

第2次審査(県審査)

 特選・入選作品については賞状と副賞を贈呈します。

第3次審査(中央審査)

 第3次審査該当者全員に記念品が贈呈されます。

パンフレット・募集要項等

 

審査結果とポスター展の開催

 応募のあった作品を、市内のショッピングセンターで展示します。
※第3次審査に進んだ作品は、審査の日程の都合上、展示できない場合があります。

過去の応募・審査結果

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9001 ファクス番号:059-384-3302
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。