令和6年6月 市長の行動記録
令和6年6月2日(日曜日)
第98回鈴鹿市ママさんバレーボール連盟交歓大会
時間:8時50分 場所:AGF鈴鹿体育館
第98回鈴鹿市ママさんバレーボール連盟交歓大会開会式に出席しました。
鈴鹿市母子寡婦福祉会総会
時間:10時 場所:男女共同参画センター
鈴鹿市母子寡婦福祉会総会に出席しました。
令和6年度夢ある稲生まちづくり協議会総会
時間:15時 場所:稲生小学校
令和6年度夢ある稲生まちづくり協議会総会に出席しました。
令和6年6月3日(月曜日)
人権擁護委員の日街頭啓発
時間:7時15分 場所:近鉄白子駅前
人権擁護委員の日街頭啓発を行いました。
令和6年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会
時間:13時 場所:イスのサンケイホール鈴鹿
令和6年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会に出席しました。
長年にわたり地域自治の発展に、御尽力を賜りました方々に、
感謝状を贈呈させていただきました。
表彰を受けられた皆さまにおかれましては、
今後とも、豊富な経験を活かし、市政に対しまして、お力添えを賜りたいと思います。
三重ホンダヒート「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」シーズン終了に伴う表敬訪問
時間:14時30分 場所:市長室
三重ホンダヒートの古田選手らが、今シーズン終了の報告にお越しいただきました。
ディビジョン1残留の報告と、来シーズンへ向けた意気込みを語っていただきました。
令和6年6月4日(火曜日)
ヨシザワソフトテニス実業団「男子第69回全日本実業団ソフトテニス選手権大会」出場及び「令和6年度三重県強化指定運動部・チーム指定」に伴う表敬訪問
時間:14時 場所:庁議室
ヨシザワソフトテニス実業団が、男子第69回全日本実業団ソフトテニス選手権大会への出場と
令和6年度三重県強化指定運動部・チーム指定を受けた報告に訪問していただきました。
結成3年での躍進と県の強化指定も素晴らしく、誇りに思います。
令和6年6月6日(木曜日)
80歳以上で歯が20本以上ある方(8020)等表彰式
時間:15時 場所:保健センター
80歳以上で歯が20本以上ある方(8020)等表彰式に出席しました。
令和6年6月7日(金曜日)
鈴鹿市シルバー人材センター令和6年度定時総会
時間:13時30分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿
鈴鹿市シルバー人材センター令和6年度定時総会に出席しました。
令和6年6月9日(日曜日)
飯野地区地域づくり協議会総会
時間:10時 場所:労働福祉会館
飯野地区地域づくり協議会総会に出席しました。
神戸消防団長藍綬褒章受章祝賀会
時間:13時 場所:鈴鹿サーキット
神戸消防団長藍綬褒章受章祝賀会に出席しました。
藍綬褒章受章を受賞されました佐野様、誠におめでとうございます。
これまで鈴鹿市消防団の発展に、大きく貢献してこられましたことに感謝申し上げます。
今後とも、安全で安心な鈴鹿市の更なる発展のために、なお一層のお力添えをお願いいたします。
令和6年6月10日(月曜日)
第1回医療的ケア児者を応援する市区町村長ネットワーク総会【WEB】
時間:14時 場所:応接室1
第1回医療的ケア児者を応援する市区町村長ネットワーク総会に出席しました。
令和6年6月11日(火曜日)
全国市長会第3分科会
時間:13時30分 場所:JA共済ビル
全国市長会第3分科会に出席しました。
全国市長会総会運営委員会
時間:15時 場所:全国都市会館
全国市長会総会運営委員会に出席しました。
令和6年6月12日(水曜日)
第94回全国市長会議総会
時間:10時 場所:ホテルニューオータニ
第94回全国市長会議総会に出席しました。
令和6年6月18日(火曜日)
伊賀FCくノ一三重「なでしこリーグ1部」市内試合開催に伴う表敬訪問
時間:13時 場所:市長室
サッカー女子なでしこリーグ一部の伊賀FCくノ一関係者の皆さんが、
本市で試合を行うことから、挨拶に訪問してくれました。
本市での試合が、たくさんの人に観てもらえるように、情報発信していきます。
試合当日も、怪我のないように少しでも上位を目指して頑張ってください。
令和6年6月20日(木曜日)
第16回南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ【WEB】
時間:10時 場所:応接室1
第16回南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループに出席しました。
令和6年6月21日(金曜日)
令和6年度第1回国立大学法人三重大学経営協議会【WEB】
時間:13時30分 場所:応接室1
令和6年度第1回国立大学法人三重大学経営協議会に出席しました。
西鉄運輸株式会社との立地協定締結式
時間:15時 場所:庁議室
物流業の西鉄運輸株式会社様と立地協定を締結しました。
産業基盤の充実を重点施策として打ち出す本市にとって大変心強く思います。
令和6年6月24日(月曜日)
情報伝達訓練・土のう作成訓練及び水防工法訓練
時間:9時30分 場所:鈴鹿市河川防災センター
三重県建設業協会 鈴鹿支部様と
情報伝達訓練・土のう作製訓練及び水防工法訓練を実施しました。
訓練では、災害が発生時を想定し、防災無線を使用した情報伝達訓練や、土のうを作製しました。
今後も防災・減災対策に取り組み、安全で安心に暮らせるまちづくりを進めていきます。
全国重要無形文化財保持団体協議会実行委員会
時間:13時 場所:503会議室
全国重要無形文化財保持団体協議会実行委員会に出席しました。
令和6年6月25日(火曜日)
令和6年度三重県漁港漁場協会第74回通常総会
時間:11時 場所:三重県勤労者福祉会館
令和6年度三重県漁港漁場協会第74回通常総会に出席しました。
鈴鹿市雇用促進連携協議会
時間:14時 場所:庁議室
鈴鹿市雇用促進連携協議会に出席しました。
出会いふれあいフェア2024「バイクであいたいパレード」PRバイク隊表敬訪問
時間:16時30分 場所:庁議室
鈴鹿市商工会議所青年部が出会いふれあいフェア2024「バイクであいたいパレード」開催の
PRに訪問していただきました。
このイベントを通じて、鈴鹿がモータースポーツのまちであるとともに、
交通安全に取り組むまちとしての良いアピールの機会となるので、
当日はたくさんの人で賑わうことを期待しています。
令和6年6月26日(水曜日)
第1回妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会【WEB】
時間:15時 場所:三重県農業共済組合
第1回妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会に出席しました。
令和6年6月27日(木曜日)
鈴鹿川沿岸土地改良区第1回理事会
時間:15時 場所:鈴鹿市男女共同参画センター
鈴鹿川沿岸土地改良区第1回理事会に出席しました。
令和6年6月28日(金曜日)
重度肢体不自由児(者)の生活環境改善に関する要望書提出
時間:16時30分 場所:応接室1
重度肢体不自由児(者)の生活環境改善に関する要望書を受け取りました。
令和6年6月29日(土曜日)
フードバンクすずかオープニングセレモニー
時間:10時30分 場所:鈴鹿ハンター
フードバンクすずかオープニングセレモニーに出席しました。
鈴鹿農業協同組合第38回通常総代会
時間:13時 場所:鈴鹿農業協同組合
鈴鹿農業協同組合第38回通常総代会に出席しました。
令和6年6月30日(日曜日)
尾鷲市制施行70周年記念式典
時間:10時 場所:尾鷲市民文化会館
尾鷲市制施行70周年記念式典に出席しました。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 秘書課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7601 ファクス番号:059-384-2561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。