令和4年2月 市長の行動記録
令和4年2月26日(土曜日)
第33回すずか消費生活展
時間:10時30分 場所:鈴鹿ハンター
第33回すずか消費生活展に出席しました。
令和4年2月25日(金曜日)
鈴鹿医療科学大学との学官連携協議会
時間:14時00分 場所:庁議室
鈴鹿医療科学大学との学官連携協議会議に出席しました。
第5回食品ロス削減推進会議【WEB】
時間:16時30分 場所:応接室1
第5回食品ロス削減推進会議にオンラインで委員として参加しました。
令和4年2月24日(木曜日)
第35回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会女子64kg級優勝並びに日本新記録更新に伴う表敬訪問
時間:9時30分 場所:市長室
第35回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会女子64kg級優勝並びに日本記録を更新された山本真鼓選手がその報告にお越しいただきました。山本選手はスナッチで2位の成績を収め、クリーン&ジャークにおいては日本記録を更新し、二つの競技のトータルで大会新記録を樹立しました。今後も山本選手の活躍を期待しています。
環境省における主要施設についての意見交換会【WEB】
時間:11時00分 場所:応接室1
三重県市長会主催の環境省における主要施設についての意見交換会にオンラインで出席しました。
公益社団法人全国防災協会令和3年度第2回理事会【WEB】
時間:13時00分 場所:応接室1
公益社団法人全国防災協会令和3年度第2回理事会にオンラインで出席しました。
令和4年2月21日(月曜日)
国土交通省 国土審議会第5回計画部会【WEB】
時間:16時00分 場所:応接室1
国土交通省国土審議会第5回計画部会に委員としてオンラインで出席しました。
令和4年2月18日(金曜日)
令和3年度第2回長法寺公害対策合同委員会
時間:16時00分 場所:庁議室
令和3年度第2回長法寺町公害対策合同委員会に出席しました。
令和4年2月17日(木曜日)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社からの森林保全事業に対する寄付金贈呈式
時間:9時30分 場所:市長室
本市と包括連携協定を締結しているあいおいニッセイ同和損害保険株式会社から、森林保全事業に対する寄付金として30万円を寄贈いただきました。本市の環境林や海岸松の保全などに活用し、自然豊かなまちづくりを進めてまいります。
女性専用フィットネスクラブカーブスへの食料支援に対する感謝状贈呈
時間:14時30分 場所:庁議室
フードドライブ(家庭等にある食料品を募り、食料に困っている家庭に配る活動)に取り組んでいる、フィットネスクラブカーブスに感謝状をお渡しいたしました。平成24年から10年間にわたって活動を続けてこられ、市内の多くの方に喜ばれているとお聞きしております。心より感謝を申し上げます。
公益社団法人三重県市町村振興協会 医師確保対策にかかる意見交換会
時間:16時30分 場所:三重県自治会館
公益財団法人三重県市町村振興協会医師確保対策にかかる意見交換会に出席しました。
令和4年2月16日(水曜日)
令和3年度「県と市町の地域づくり連携・協働協議会」総会【WEB】
時間:16時00分 場所:応接室1
令和3年度「県と市町の地域づくり連携・協働協議会」総会にオンラインで参加しました。
令和4年2月9日(水曜日)
厚生労働省 中央社会保険医療協議会【WEB】
時間:10時00分 場所:都道府県会館 三重県東京事務所
厚生労働省中央社会保険医療協議会(オンライン)に委員として参加しました。
外国人集住都市会議における具体的な提言提出
時間:15時00分 場所:各省庁
外国人集住都市会議の座長として文部科学省、文化庁、厚生労働省、出入国在留管理庁に「外国人集住都市会議SUZUKA2021提言」を提出しました。
令和4年2月8日(火曜日)
公明党鈴鹿市議団要望活動
時間:15時00分 場所:応接室1
公明党鈴鹿市議団から、要望書を拝受いたしました。
令和4年2月7日(月曜日)
鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・新名神と鈴鹿亀山地域の幹線道路整備を進める会合同要望
時間:13時30分 場所:国土交通省ほか
鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・新名神と鈴鹿亀山地域の幹線道路整備を進める会の合同で要望活動を行いました。
外国人集住都市会議における具体的な提言提出
時間:16時00分 場所:各省庁
外国人集住都市会議の座長として総務省や経済産業省に「外国人集住都市会議SUZUKA2021提言」を提出しました。
令和4年2月4日(金曜日)
鈴鹿市企業誘致PR動画作成による撮影
時間:13時30分 場所:市民ロビー
新たな施設整備や拡充を検討している企業に向けてのPR動画を作成しております。ぜひ、鈴鹿市で新しい未来を共に創りましょう。「Run To The Future SUZUKA」
令和4年2月3日(木曜日)
退職予定者説明会
時間:9時30分 場所:1203会議室
今年度末で退職する職員の退職予定者説明会に出席しました。
災害時におけるキャンピングカー等のレンタルに関する協定締結式
時間:11時00分 場所:庁議室及び市役所西ロータリー
キャンピングカー製造販売業ダイレクトカーズと災害時におけるキャンピングカー等のレンタルに関する協定を締結しました。災害発生時に動く避難所として役立てたいと思います。
令和3年度第2回鈴鹿市国民健康保険運営協議会
時間:13時15分 場所:503会議室
鈴鹿市国民健康保険運営協議会に出席しました。
鈴鹿中央総合病院地域医療連携委員会
時間:18時00分 場所:鈴鹿中央総合病院
鈴鹿中央総合病院地域医療連携委員会に委員として出席しました。
令和4年2月2日(水曜日)
厚生労働省 中央社会保険医療協議会【WEB】
時間:10時30分 場所:応接室1
厚生労働省中央社会保険医療協議会(オンライン)に委員として参加しました。
オリジナルフレーム切手「モータースポーツのまち 鈴鹿」発売に伴う表敬訪問
時間:15時00分 場所:市長室
市内をはじめ、近隣郵便局で販売される地域限定のオリジナルフレーム切手の販売開始の報告をいただきました。販売予定の500シートは販売開始と同時にほぼ完売したとお聞きしました。改めて、モータースポーツの開催を多くの方が待ち望んでいることを実感しました。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 秘書課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7601 ファクス番号:059-384-2561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。