令和4年6月 市長の行動記録

ページ番号1004724  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

令和4年6月30日(木曜日)

厚生労働省 第2回母子健康手帳・母子保健情報等に関する検討会【WEB】

時間:10時00分 場所:応接室1

写真:厚生労働省 第2回母子健康手帳・母子保健情報等に関する検討会【WEB】


 厚生労働省 第2回母子健康手帳・母子保健情報等に関する検討会にオンラインで出席しました。

国土交通省 国土審議会第12回計画部会【WEB】

時間:15時00分 場所:応接室1

写真:国土交通省 国土審議会第12回計画部会【WEB】


 国土交通省 国土審議会第12回計画部会にオンラインで出席しました。

令和4年6月27日(月曜日)

土のう作製訓練及び配備箇所一斉点検

時間:13時30分 場所:河川防災センター

写真:土のう作製訓練及び配備箇所一斉点検1

写真:土のう作製訓練及び配備箇所一斉点検2

写真:土のう作製訓練及び配備箇所一斉点検3


 土のう作製訓練及び配備箇所一斉点検に出席しました。災害に備え、私も土のう作りに参加させていただきました。

鈴鹿商工会議所総会

時間:16時00分 場所:コンフェット鈴鹿平安閣

写真:鈴鹿商工会議所総会


 鈴鹿商工会議所総会に出席しました。

令和4年6月26日(日曜日)

第6回いしのまき復興マラソン

時間:9時00分 場所:石巻南浜津波復興記念公園

写真:第6回いしのまき復興マラソン1

写真:第6回いしのまき復興マラソン2


 東日本大震災の復興支援などで交流がある石巻市で開催された第6回いしのまき復興マラソンの開始式に参加しました。当日はとても良い天気であり、ランナーの皆さんの走る姿に元気をもらいました。

令和4年6月25日(土曜日)

雄勝硯伝統産業会館 館長ほか面会

時間:15時00分 場所:雄勝硯伝統産業会館

写真:雄勝硯伝統産業会館 館長ほか面会1

写真:雄勝硯伝統産業会館 館長ほか面会2

写真:雄勝硯伝統産業会館 館長ほか面会3


 雄勝硯伝統産業会館の館長と面会しました。雄勝町とは文宝四房の繋がりから鈴鹿墨と雄勝硯で親交があり、新しくなった会館を訪問させていただきました。今後も友好を深めていきます。

令和4年6月24日(金曜日)

第2回国立大学法人三重大学経営協議会【web】

時間:13時30分 場所:応接室1

写真:第2回国立大学法人三重大学経営協議会【web】1

写真:第2回国立大学法人三重大学経営協議会【web】2


 第2回国立大学法人三重大学経営協議会にオンラインで出席しました。

令和4年6月23日(木曜日)

第8回成育医療等協議会【WEB】

時間:14時00分 場所:応接室1

写真:第8回成育医療等協議会【WEB】1

写真:第8回成育医療等協議会【WEB】2


 第8回成育医療等協議会にオンラインで出席しました。

令和4年6月22日(水曜日)

伊勢鉄道株式会社 第36回株主総会

時間:15時00分 場所:三重県総合文化センター

写真:伊勢鉄道株式会社 第36回株主総会1

写真:伊勢鉄道株式会社 第36回株主総会2


 伊勢鉄道株式会社第36回株主総会に出席しました。

伊勢鉄道株式会社第2回取締役会

時間:15時30分 場所:三重県総合文化センター

写真:伊勢鉄道株式会社第2回取締役会1

写真:伊勢鉄道株式会社第2回取締役会2


 伊勢鉄道株式会社第2回取締役会に出席しました。

令和4年6月20日(月曜日)

全国市長会 行政委員会【Web】

時間:9時00分 場所:応接室1

写真:全国市長会 行政委員会【Web】1

写真:全国市長会 行政委員会【Web】2


 全国市長会行政委員会にオンラインで出席しました。

三重バイオレットアイリス第47回日本ハンドボールリーグ開幕に伴う表敬訪問

時間:13時30分 場所:庁議室

写真:三重バイオレットアイリス第47回日本ハンドボールリーグ開幕に伴う表敬訪問1

写真:三重バイオレットアイリス第47回日本ハンドボールリーグ開幕に伴う表敬訪問2

写真:三重バイオレットアイリス第47回日本ハンドボールリーグ開幕に伴う表敬訪問3


 7月2日の日本ハンドボールリーグ開幕に伴い三重バイオレットアイリスの監督や選手の方々にお越しいただきました。今年は黄新監督のもと悲願の日本一を目指す意気込みを語っていただきました。存分に力を発揮し、優勝を目指して頑張ってください。

公益財団法人 三重県市町村振興協会・評議員会

時間:15時00分 場所:三重県自治会館

写真:公益財団法人 三重県市町村振興協会・評議員会1

写真:公益財団法人 三重県市町村振興協会・評議員会2


 公益財団法人三重県市町村振興協会・評議員会に出席しました。

令和4年6月19日(日曜日)

第50回前期飯野地区体育大会

時間:8時30分 場所:創徳中学校グラウンド

写真:第50回前期飯野地区体育大会1

写真:第50回前期飯野地区体育大会2


 第50回飯野地区体育大会に出席しました。

三重県吟剣詩舞道総連盟 第四十四回吟剣詩舞道大会

時間:11時30分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿

写真:三重県吟剣詩舞道総連盟 第四十四回吟剣詩舞道大会1

写真:三重県吟剣詩舞道総連盟 第四十四回吟剣詩舞道大会2


 三重県吟剣詩舞道総連盟第四十四回吟剣詩舞道大会に出席しました。

2022三重県ダンススポーツ選手権大会

時間:13時07分 場所:三重交通Gスポーツの社鈴鹿 体育館

写真:2022三重県ダンススポーツ選手権大会1

写真:2022三重県ダンススポーツ選手権大会2


 2022三重県ダンススポーツ選手権大会に出席しました。

鈴鹿青年会議所 創立55周年記念式典

時間:14時00分 場所:コンフェット鈴鹿

写真:鈴鹿青年会議所 創立55周年記念式典1

写真:鈴鹿青年会議所 創立55周年記念式典2

写真:鈴鹿青年会議所 創立55周年記念式典3


 鈴鹿青年会議所創立55周年記念式典に出席しました。

令和4年6月18日(土曜日)

栄土地改良区設立総代会

時間:14時00分 場所:栄公民館

写真:栄土地改良区設立総代会1

写真:栄土地改良区設立総代会2


 栄土地改良区設立総代会に出席しました。

令和4年6月16日(木曜日)

鈴鹿市30万都市創生に向けて(鈴鹿市次期総合計画への提言)受理

時間:15時30分 場所:庁議室

写真:鈴鹿市30万都市創生に向けて(鈴鹿市次期総合計画への提言)受理1

写真:鈴鹿市30万都市創生に向けて(鈴鹿市次期総合計画への提言)受理2

写真:鈴鹿市30万都市創生に向けて(鈴鹿市次期総合計画への提言)受理3


 鈴鹿商工会議所から「鈴鹿市30万都市創生に向けて 土地の有効利用に向けた提言」が提出されましたので、これを受理しました。公助・共助・絆をテーマに、土地有効活用などについて提言いただきました。

令和4年6月10日(金曜日)

公益財団法人鈴鹿市シルバー人材センター令和4年度定時総会

時間:13時30分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿

写真:公益財団法人鈴鹿市シルバー人材センター令和4年度定時総会1

写真:公益財団法人鈴鹿市シルバー人材センター令和4年度定時総会2

写真:公益財団法人鈴鹿市シルバー人材センター令和4年度定時総会3


 公益財団法人鈴鹿市シルバー人材センター令和4年度定時総会に出席しました。

令和4年6月9日(木曜日)

三重県建設業協会鈴鹿支部、亀山支部との合同意見交換会

時間:18時00分 場所:鈴鹿地域職業訓練センター

写真:三重県建設業協会鈴鹿支部、亀山支部との合同意見交換会1

写真:三重県建設業協会鈴鹿支部、亀山支部との合同意見交換会2

写真:三重県建設業協会鈴鹿支部、亀山支部との合同意見交換会3


 三重県建設業協会鈴鹿支部、亀山支部との合同意見交換会に出席しました。

令和4年6月8日(水曜日)

鈴鹿市漁業協同組合青壮年部の農林水産大臣賞受賞による表敬訪問

時間:16時00分 場所:市長室

写真:鈴鹿市漁業協同組合青壮年部の農林水産大臣賞受賞による表敬訪問1

写真:鈴鹿市漁業協同組合青壮年部の農林水産大臣賞受賞による表敬訪問2

写真:鈴鹿市漁業協同組合青壮年部の農林水産大臣賞受賞による表敬訪問3


 第27回全国青年・女性漁業者交流大会の地域活性化部門において鈴鹿市漁業協同組合青壮年部が農林水産大臣賞を受賞されました。アサリ資源の増殖に向けた取り組み発表が評価されての受賞であり、これからの発展も期待されます。

令和4年6月7日(火曜日)

鈴鹿市民歩こう会 満願完歩表彰式

時間:14時00分 場所:1203大会議室

写真:鈴鹿市民歩こう会 満願完歩表彰式1

写真:鈴鹿市民歩こう会 満願完歩表彰式2

写真:鈴鹿市民歩こう会 満願完歩表彰式3


 鈴鹿市民歩こう会(鈴木利昭会長)が令和3年度に実施した6回のウォーキング行事に参加し、全53kmを完歩した33人の方々を「満願賞」として表彰させていただきました。初受賞は10人、最多受賞は15回とのことです。これからも体力の続く限り、元気に継続していってください。

令和4年6月6日(月曜日)

「第76回全日本体操種目別選手権」出場に伴う表敬訪問

時間:11時00分 場所:市長室

写真:「第76回全日本体操種目別選手権」出場に伴う表敬訪問1

写真:「第76回全日本体操種目別選手権」出場に伴う表敬訪問2


 第76回全日本体操種目別選手権につり輪の競技で出場する山崎選手にお越しいただきました。日頃の練習の成果を発揮し、得意技の中水平を成功させ、入賞できることを期待しております。

令和4年6月5日(日曜日)

夢ある稲生まちづくり協議会総会

時間:15時00分 場所:稲生小学校体育館

写真:夢ある稲生まちづくり協議会総会


 夢ある稲生まちづくり協議会総会に出席しました。

太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022第4戦鈴鹿大会表彰式

時間:16時00分 場所:三重交通Gスポーツの社鈴鹿

写真:太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022第4戦鈴鹿大会表彰式1

写真:太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022第4戦鈴鹿大会表彰式2

写真:太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022第4戦鈴鹿大会表彰式3


 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022第4戦鈴鹿大会が三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で行われ、表彰式に出席しました。白熱したプレーが繰り広げられました。

令和4年6月4日(土曜日)

令和4年度獣魂慰霊祭

時間:11時00分 場所:四日市市食肉地方卸売市場獣魂碑前

写真:令和4年度獣魂慰霊祭1

写真:令和4年度獣魂慰霊祭2


 食肉となった牛や豚に祈りをささげるため、令和4年度獣魂慰霊祭に出席しました。

三重県内男女共同参画連携映画祭

時間:13時30分 場所:ふれあいセンター

写真:三重県内男女共同参画連携映画祭1

写真:三重県内男女共同参画連携映画祭2


 映画を通じて男女共同参画を身近に感じていただきました。女性も男性も、性別にとらわれず誰もがそれぞれの人生をいきいきといきていける社会にすることを考えていただくきっかけにしていただければと思います。

令和4年6月3日(金曜日)

鈴鹿地区職域防犯組合連合会総会

時間:15時00分 場所:鈴鹿警察署

写真:鈴鹿地区職域防犯組合連合会総会1

写真:鈴鹿地区職域防犯組合連合会総会2


 鈴鹿地区職域防犯組合連合会総会に出席しました。

令和4年6月2日(木曜日)

令和4年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会

時間:13時30分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿

写真:令和4年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会1

写真:令和4年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会2

写真:令和4年度 鈴鹿市自治会連合会定期総会3


 令和4年度鈴鹿市自治会連合会定期総会に出席しました。

三重県農業共済組合第1回理事会

時間:16時00分 場所:三重県農業共済組合

写真:三重県農業共済組合第1回理事会


 三重県農業共済組合第1回理事会に出席しました。

令和4年6月1日(水曜日)

2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合第2回総会

時間:9時00分 場所:ホテルニューオータニ

写真:2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合第2回総会1

写真:2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合第2回総会2


 2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合第2回総会に出席しました。

第92回全国市長会議 通常総会

時間:10時00分 場所:ホテルニューオータニ

写真:第92回全国市長会議 通常総会1

写真:第92回全国市長会議 通常総会2


 第92回全国市長会議通常総会に出席しました。

全国高速道路建設協議会第58回総会

時間:12時00分 場所:砂防会館別館シェーンバッハ・サボー

写真:全国高速道路建設協議会第58回総会


 全国高速道路建設協議会第58回総会に出席しました。

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 秘書課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7601 ファクス番号:059-384-2561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。