令和5年5月 市長の行動記録
令和5年5月29日(月曜日)
公明党鈴鹿市議団要望活動
時間:11時45分 場所:応接室1
公明党鈴鹿市議団要望書を受け取りました。その後、本市における子育てや公共交通について、意見交換も行いました。
三重県信用保証協会理事会
時間:13時30分 場所:三重県信用保証協会
三重県信用保証協会理事会に出席し、県内を取り巻く経済状況について意見交換を行いました。
三重県農業共済組合第1回理事会
時間:16時00分 場所:三重県農業共済組合
三重県農業共済組合第1回理事会に出席しました。
令和5年5月28日(日曜日)
第36回鈴鹿市芸術文化協会総会
時間:10時00分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿
第36回鈴鹿市芸術文化協会総会に出席し、挨拶をさせていただきました。
鈴鹿市消防職員協議会結成30周年式典
時間:14時00分 場所:鈴鹿サーキット
鈴鹿市消防職員協議会結成30周年式典に出席し、挨拶をさせていただきました。
令和5年5月27日(土曜日)
通学路花壇の児童と家族による植栽イベント
時間:10時00分 場所:神戸竪町自治会内歩道
神戸竪町自治会内歩道で実施された植栽イベントに参加しました。私も通勤で通る道に、子供たちと一緒にマリーゴールドを植栽しました。毎日の通勤の楽しみが増えました。
玉桜まちづくり協議会総会
時間:10時30分 場所:ふれあいホール
玉桜まちづくり協議会総会に参加し、挨拶をさせていただきました。
鈴鹿法人会会長叙勲受章祝賀会
時間:18時30分 場所:コンフェット鈴鹿平安閣
鈴鹿法人会会長岡田信春さんの旭日双光章受章に伴う祝賀会に出席し、挨拶をさせていただきました。また、銀杯の贈呈も行いました。この度は、誠におめでとうございました。
令和5年5月25日(木曜日)
鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・一般国道1号関バイパス建設促進期成同盟会 令和5年度総会
時間:14時00分 場所:1203会議室
鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会 令和5年度総会に出席しました。本同盟会の会長として、亀山市をはじめとした関係者の皆様方と協力しながら、「鈴鹿亀山道路」の早期整備に向けて、鋭意活動を行っていきます。
令和5年5月21日(日曜日)
第39回鈴鹿市少年野球選手権大会
時間:8時05分 場所:石垣池公園野球場
第39回鈴鹿市少年野球選手権大会に参加し、挨拶をいたしました。選手の皆さんの元気いっぱいの入場行進や選手宣誓を見て、たくさんのエネルギーをいただきました。暑さに負けず、全力プレーで頑張ってください。
市長杯争奪第44回鈴鹿市少年剣道錬成大会
時間:9時00分 場所:鈴鹿市武道館
市長杯争奪第44回鈴鹿市少年剣道錬成大会に参加し、挨拶をいたしました。
箕田地区大運動会2023
時間:9時30分 場所:箕田小学校
箕田地区大運動会2023にて、挨拶と綱引きの応援をさせていただきました。
長太地区ふれあい運動会
時間:10時00分 場所:長太小学校
長太地区ふれあい運動会に参加しました。
第36回子ども写生大会表彰式
時間:11時00分 場所:鈴鹿ハンター
第36回子ども写生大会表彰式に参加し、挨拶と表彰を行いました。どの作品も自由にのびのびと描かれていて,皆さんの感性の豊かさに驚くとともに,心をなごませていただきました。
牧田地区地域づくり協議会総会
時間:13時30分 場所:牧田公民館
牧田地区地域づくり協議会総会に参加しました。今年度から本格的に運用を開始されました牧田生活支援「ペガサスまきた」においては、地域ぐるみで支え合う原動力になるものと皆様のご尽力に感謝いたします。
鈴コミ春まつり2023
時間:16時50分 場所:鈴鹿メディアパーク
鈴コミ春まつり2023に参加しました。暑い日になりましたが、会場は笑顔あふれる子どもたちと、家族連れで賑わっていました。
令和5年5月20日(土曜日)
若松海岸清掃ボランティア
時間:9時00分 場所:千代崎海岸ほか
若松海岸清掃ボランティアに参加しました。今年で43回を迎えられたとのことであり、役員の皆さんの生活環境の向上意識によるものと感謝します。
鈴鹿市PTA連合会総会
時間:14時00分 場所:ふれあいホール
鈴鹿市PTA連合会総会に出席しました。
令和5年5月19日(金曜日)
鈴鹿商工会議所女性部通常総会
時間:11時30分 場所:コンフェット鈴鹿平安閣
鈴鹿商工会議所女性部通常総会に出席しました。
令和5年5月18日(木曜日)
鈴鹿市民生委員児童委員協議会連合会大会
時間:13時30分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿
鈴鹿市民生委員児童委員協議会連合会大会に出席いたしました。
令和5年度第1回鈴鹿市青少年対策推進連絡調整会議
時間:15時00分 場所:1203会議室
令和5年度第1回鈴鹿市青少年対策推進連絡調整会議に出席いたしました。
令和5年5月17日(水曜日)
東海市長会第136回通常総会
時間:10時00分 場所:静岡県沼津市
前日の役員会に引き続き東海市長会第136回通常総会に出席しました。沼津市は海産物が有名で、沼津魚市場の現地視察も行いました。
令和5年5月16日(火曜日)
東海市長会役員会
時間:16時00分 場所:静岡県沼津市
静岡県沼津市にて開催された東海市長会役員会に出席いたしました。
令和5年5月14日(日曜日)
バロー鈴鹿店フードドライブポスト設置式
時間:11時00分 場所:バロー鈴鹿店
バロー鈴鹿店にて行われたフードドライブポスト設置式に出席しました。テープカットによる回収開始のお祝いと、ポストへ食品の寄贈を行いました。
鈴鹿自動車整備組合 第60回通常総会
時間:16時30分 場所:鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキットにて開催された鈴鹿自動車整備組合 第60回通常総会に出席しました。
令和5年5月11日(木曜日)
鈴鹿中央高等学院開校式
時間:10時00分 場所:鈴鹿中央高等学院
鈴鹿中央高等学院の開校式に出席しました。
令和5年5月10日(水曜日)
出光リテール販売株式会社中部カンパニーほかとの防災協定締結式
時間:14時45分 場所:庁議室
災害時における石油類燃料等の供給に関する体制の整備を目的に市内5事業者と防災協定を締結しました。
春の全国交通安全運動出発式
時間:16時00分 場所:ザ・ビッグエクストラ鈴鹿玉垣店
春の全国交通安全運動出発式に出席しました。この運動期間中は,新年度ということもあり,人の動きが活発になる時期でもあります。交通事故防止への積極的な取組を展開し、市民の皆様一人ひとりが,交通安全について真剣に考え,行動していただける環境づくりに,努めてまいります。
令和5年5月4日(木曜日)
鈴鹿国際交流フェスタ2023わいわい春まつり
時間:10時00分 場所:イスのサンケイホール鈴鹿
鈴鹿国際交流フェスタ2023わいわい春まつりに参加しました。各国のメインステージでのパフォーマンスや、体験コーナーにて、様々な国の文化に触れました。
令和5年5月1日(月曜日)
登庁式
時間:8時20分 場所:市民ロビー
4期目の初登庁日となりました。選挙の公約に挙げた地域医療の充実、幹線道路の整備、地域公共交通の確保、雇用定着など、「笑顔あふれる鈴鹿」の実現のため、市政の運営に邁進いたします。
市長訓示
時間:8時50分 場所:1203会議室
市長4期目就任にあたり、職員に対して訓示を行いました。
鈴鹿市環境基本計画に対する答申書の受理
時間:13時30分 場所:市長室
鈴鹿市環境審議会から鈴鹿市環境基本計画に対する答申書を拝受しました。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 秘書課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7601 ファクス番号:059-384-2561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。