広報すずか 2024年6月5日号(No.1653)
-
1ページ 表紙 (PDF 268.1KB)
能登半島地震から5カ月が経ちました。 -
2~5ページ 特集 (PDF 899.3KB)
令和6年能登半島地震から学ぶ 大地震への備え -
6~7ページ 情報館1 (PDF 366.7KB)
防災情報 -
8ページ 情報館2 (PDF 271.4KB)
子育て支援~あそぼうデー・園庭開放~ -
9ページ 情報館3 (PDF 272.0KB)
市公式インスタグラム -
10ページ 情報館4 (PDF 342.1KB)
すずか健康マイレージ -
11ページ 情報館5 (PDF 261.8KB)
太陽光発電設備などの設置費用補助 -
12ページ 情報館6 (PDF 355.6KB)
鈴鹿8耐関連イベント -
13ページ こちらすずか情報局 (PDF 346.6KB)
こちらすずか情報局 -
14~19ページ お知らせ・催し物 (PDF 1.7MB)
お知らせ・催し物 -
20ページ 裏表紙 (PDF 919.9KB)
ステキな景色をパシャリ #自分だけの1コマ
ひと・まち・モータースポーツ
キーボード -
広報すずか 2024年6月5日号(No.1653)全ページ (PDF 4.3MB)
スマートフォン用広報すずか
-
全ページ(スマートフォン用) (PDF 4.1MB)
-
表紙(スマートフォン用) (PDF 118.0KB)
能登半島地震から5カ月が経ちました。 -
特集(スマートフォン用) (PDF 939.8KB)
大地震への備え -
情報館1(スマートフォン用) (PDF 589.9KB)
防災情報 -
情報館2(スマートフォン用) (PDF 588.7KB)
子育て支援~あそぼうデー・園庭開放~ -
情報館3(スマートフォン用) (PDF 561.3KB)
市公式インスタグラム -
情報館4(スマートフォン用) (PDF 606.9KB)
すずか健康マイレージ -
情報館5(スマートフォン用) (PDF 515.0KB)
太陽光発電設備などの設置費用補助 -
情報館6(スマートフォン用) (PDF 765.4KB)
鈴鹿8耐関連イベント -
情報局(スマートフォン用) (PDF 340.2KB)
-
お知らせ・催し物(スマートフォン用) (PDF 1.3MB)
お知らせ・催し物 -
裏表紙(スマートフォン用) (PDF 818.4KB)
ステキな景色をパシャリ #自分だけの1コマ
ひと・まち・モータースポーツ
キーボード
声の広報すずか
「声の広報すずか」は鈴鹿市社会福祉協議会にボランティアグループとして登録している「音訳グループ鈴の音」の協力で制作しています。「声の広報すずか」はMP3ファイルでお聞きいただけます。
-
表紙 (mp3 52.1KB)
-
表紙写真の説明 (mp3 66.7KB)
-
もくじ (mp3 310.7KB)
-
2~5ページ 特集 (mp3 3.4MB)
令和6年能登半島地震から学ぶ 大地震への備え -
6~7ページ 情報館1 (mp3 2.5MB)
防災情報 -
8ページ 情報館2 (mp3 2.3MB)
子育て支援~あそぼうデー・園庭開放~ -
9ページ 情報館3 (mp3 1.1MB)
市公式インスタグラム -
10ページ 情報館4 (mp3 1.3MB)
すずか健康マイレージ -
11ページ 情報館5 (mp3 1.0MB)
太陽光発電設備などの設置費用補助 -
12ページ 情報館6 (mp3 1.4MB)
鈴鹿8耐関連イベント -
13ページ こちらすずか情報局 (mp3 4.9MB)
こちらすずか情報局 -
14~17ページ お知らせ (mp3 5.0MB)
-
17~19ページ 催し物 (mp3 3.9MB)
-
19ページ 広げよう人権尊重の輪 (mp3 538.2KB)
-
20ページ 裏表紙 (mp3 894.8KB)
ステキな景色をパシャリ #自分だけの1コマ
ひと・まち・モータースポーツ
キーボード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
鈴鹿市役所
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
代表電話059-382-1100 ファクス:059-382-9040