嵯峨ミストラルすずか
団体名
嵯峨ミストラルすずか(さがみすとらるすずか)
活動分野
文化・芸術・スポーツの振興
活動目的
- 文化の伝承・保護・指導
- 子供の健全育成
活動内容
伝統文化こども教室の茶華道の指導を玉垣会館にて年30回開催しています。
学校茶道の指導
鈴鹿市社会福祉課の行事として一般の大人を対象に年10回茶の湯を楽しんだり、年2回のバス旅行、そばうち、たくわん作り、他百人一首を皆で遊んだり、着付けを習ったり、有意義な時を楽しんでもらっています。
正月花
一般の皆さんにお正月花の指導を暮れに公民館において行っています。
目的は日本の伝統文化の繁栄を図り、それらを楽しみ元気のもとにしてもらうことです。
会員も茶道華道の稽古に励んでいます。
子どもから大人の方々までに指導をさせていただき、日本古来の伝統文化に親しみ心豊かな日々を送り、健康に還していただくことを第一の目標としています。
気軽に参加して下さい。
詳細情報
代表者名:増渕 多恵子(ますぶち たえこ)
設立年月:平成13年4月
会員数:50名
連絡先
メール:ritsuko_kitamuren@yahoo.co.jp
このページに掲載している情報(画像やファイル等を含む)は、すずか市民活動情報広場登録団体による申請に基づき掲載しているため、これらの著作権は申請団体に帰属します。ついては、このページの引用はできません。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 地域協働課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-8695 ファクス番号:059-382-2214
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。