下水道の役割

ページ番号1002356  更新日 2024年2月16日

印刷大きな文字で印刷

 私たちが家や職場、学校などで使って汚れた水(汚水)と雨の水(雨水)を合わせて下水といいます。家庭などから出る汚水は、地中に埋められた「下水管」を通り、浄化センターまで運ばれます。浄化センターできれいに処理をした後、川や海などへ放流しています。

 下水道の役割として、主に次の3つが挙げられます。

  1. 生活環境の改善
    下水道を整備することにより、トイレの水洗化が可能になります。汚水は下水管を流れるため、側溝には雨水だけが流れることになり、臭いや害虫の発生が抑制され、快適な生活環境が整います。
  2. 水質の保全
    下水道を整備することにより、川や海などへの汚水の流入を防ぎます。川や海などの水質を良くし、生態系を保護するため、豊かな自然環境の保全に大きく寄与します。
  3. 雨水の排除
    下水道は、水害からまちを守る機能を有しています。雨水ポンプ場や雨水調整池などの施設を整備することにより、速やかに雨水を排除し、雨に強いまちをつくります。

イラスト:下水道シンボルマークと下水道マスコットキャラクター「スイスイ」

このページに関するお問い合わせ

上下水道局 下水道工務課
〒510-0253 三重県鈴鹿市寺家町1170番地
電話番号:計画グループ・下水道第1・第2グループ:059-368-1662 維持管理グループ:059-368-1694
ファクス番号:059-368-1665
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。