Mie Startup Conference Vol.8およびTOKOWAKA-MIE REBORN PROGRAM 2024 DEMO DAYの開催について
Mie Startup Conference Vol.8の開催
概要
今回は本年度最後のみえスタートアップカンファレンスで、津駅ビルチャムにて開催します。基調講演では
自身もスタートアップ経営者でありながら、40社を超えるスタートアップへのエンジェル投資を行い、静岡
ベンチャースタートアップ協会の理事も務める篠原豊氏に「地方から世界を変えるスタートアップを生み出す
ために」必要なことについてお話しいただきます。
またビジネスピッチでは、注目の三重の起業家たちが集まり、ビジネスアイデアを披露します。
とき
令和7年2月28日(金曜日)14時30分から18時30分(14時受付開始)
ところ
津駅ビルチャム 1階・2階(定員 50名(先着順))
(三重県津市羽所町1191-1 JR・近鉄津駅直結ビル)
参加費
無料
申込期限
令和7年2月27日(木曜日)正午まで
※イベントの詳細については、下記リンク先ウェブサイトをご確認ください。
問い合せ先
運営事務局(受託事業者:株式会社アルファドライブ)
担当:石田礼子 reiko.ishida@alphadrive.co.jp
※本事業は、令和6年度みえスタートアップ支援プラットフォーム運営事業業務委託として、
受託者である株式会社アルファドライブにより運営します。
三重県 雇用経済部 産業イノベーション推進課
技術革新班
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話 : 059-224-2227
ファクス : 059-224-2078
Eメール :sougyo@pref.mie.lg.jp
TOKOWAKA-MIE REBORN PROGRAM 2024 DEMO DAYの開催
概要
三重県におけるスタートアップエコシステムを構築するための事業の一環として、スタートアップ(創
業、第二創業)等の事業のブラッシュアップにより、さらなる成長を促進するため、TOKOWAKA-MIE
REBORN PROGRAMを実施してきました。その最終報告会として、下記のとおりDEMO DAYを開催します。
とき
令和7年3月5日(水曜日)13時00分から17時30分まで(予定)
参加費
無料
定員
(1)会場
50名(先着順)
(2)オンライン
視聴定員なし
申込期限
令和7年3月4日(火曜日)12時00分
開催方法
会場とオンライン配信のハイブリット開催
会場
ザ・オランジェガーデン五十鈴川テラス(三重県伊勢市中村町355-1)
オンライン
YouTube配信予定(配信URLはお申込みをいただいた方あてに送付します)
※イベントの詳細については、下記リンク先ウェブサイトをご確認ください。
問い合せ先
三重県 雇用経済部 産業イノベーション推進課
技術革新班
〒514-8570 三重県津市広明町13
電話 : 059-224-2227
ファクス : 059-224-2078
Eメール :sougyo@pref.mie.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 商業観光政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9016 ファクス番号:059-382-0304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。