住民票の写しの郵送による請求(法人用)
法人が郵送で住民票の写しを請求する場合についての案内です。
請求に必要なもの
請求書
請求書には、次の事項を記入してください。
- 会社(事務所)の所在地
- 会社名
- 代表者名
- 法人の代表者印
- 担当者(請求の任に当たる者)の住所
- 担当者(請求の任に当たる者)の氏名
- 請求理由
- 住民票の写しが必要な人(契約者・被保険者)の住所
- 住民票の写しが必要な人(契約者・被保険者)の氏名
- 必要な証明書および通数
住民票の写しは、基本的には本籍・筆頭者、世帯主・続柄などの記載が省略された個人のものになります。
手数料
郵便局の定額小為替(無記名)をご用意ください。
1通300円
返信用封筒
切手を貼り、宛名の記入もお願いします。
宛名には、必ず会社名および所在地を記入してください。私書箱には送付できません。
- ※速達をご希望の場合は、返信用封筒に「速達」と赤字で表示のうえ、基本料金+速達料金の切手を貼ってください。
- ※簡易書留をご希望の場合は、返信用封筒に「簡易書留」と赤字で表示のうえ、基本料金+簡易書留料金の切手を貼ってください。郵便事故を防止するために簡易書留をお勧めします。
- ※郵送料金について詳しくは、お近くの郵便局へお問い合わせいただくか、「日本郵便株式会社ホームページ」をご覧ください。
請求理由を確認できる疎明資料
契約書の写しなど
担当者の本人確認書類
マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証など
担当者と法人との関係を確認できる書類
社員証又は在職証明書など
会社の所在地・送付先の確認できる書類
所在地・送付先の記載された社員証又は登記事項証明書の写しなど
郵送先
上記のものを同封して、次の所まで送付してください。
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
鈴鹿市役所 戸籍住民課 証明窓口G
鈴鹿市では、住民票の写しなどの郵送請求に伴う事務処理を株式会社エイジェックに委託しています。
※ご注意
- 使用目的(請求事由)などから交付できない場合もあります。
- 外国人住民の方の住民票は、平成24年7月の法改正前の住所履歴はお探しできません。法改正前の住所履歴の証明書も発行できません。
- 令和2年10月から、釣銭が発生する場合、100円未満の金額分を切手でお返しする場合があります。
- 手数料の定額小為替は、無記名のものを送付してください。
詳しくは戸籍住民課(電話 059-382-9013 ファクス 059-382-7608)までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 戸籍住民課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9013 ファクス番号:059-382-7608
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。