鈴鹿市の歴史 平成5年~平成14年 市制60周年へ
平成5年
3月24日
名誉市民服部高顕氏(元最高裁判所長官)逝去
4月1日
不燃物リサイクルセンター完成
4月4日
稲生民俗資料館オープン
4月15日
伊勢型紙技術保存会が国の重要無形文化財の指定を受ける
5月18日
鈴鹿市の人口18万人達成
6月1日
鈴鹿国際交流協会の財団法人化
6月5日
鈴鹿中央総合病院開業
10月1日
人権尊重都市を宣言
10月13日
中勢バイパス御薗工区開通
平成6年
2月
広瀬町の長者屋敷跡で「伊勢国府政庁跡」を発見
3月20日
鈴鹿市高齢者保健福祉計画を策定
4月1日
鈴鹿国際大学開校
4月9日
鈴鹿市ふれあいセンター(生涯学習会館)オープン
9月15日
まつり博・三重94「鈴鹿市デー」の開催
11月2日~7日
ロシア・イルクーツク市に大黒屋光太夫をたたえる「露日交流の記念碑」が建立、鈴鹿市訪問団が式典出席
平成7年
2月16日
伊勢国分寺跡の南側から7世紀後半とみられる古代の郡役所「河曲郡衙(ぐんが)」正倉跡を発見
4月1日
自転車の放置防止条例施行
4月23日
第五代市長に加藤栄氏が当選。市政の刷新と改革を掲げ、市政の発展と福祉の増進に努めた
11月1日
鈴鹿市新行政改革大綱を策定
平成8年
1月9日
平成7年度「世界に開かれたまち」の総合的な地域国際化推進まち部門で自治大臣表彰を受賞
1月15日
公共下水道を市内で初の供用開始
3月12日
庄野町の河野家住宅を市指定文化財に
3月22日
第3次総合計画後期基本計画を策定
4月1日
特定行政庁の建築主事業務がスタート
有料市営駐輪場「白子駅東自転車駐車場」がオープン
6月1日
家庭用フロンガス回収業務を開始
平成9年
2月10日
名誉市民杉本龍造氏(第二代鈴鹿市長)逝去
3月31日
鈴鹿市ホームページ開設
4月1日
ごみ分別収集開始
8月1日
オートバイの初期消火部隊「赤バイ隊」が発足
平成10年
10月1日
考古博物館開館
11月9日
戸籍事務の電算化を開始
平成11年
2月1日
プラスチックごみの分別収集を開始
3月1日
地域防災無線開局
6月1日
鈴鹿市、亀山市、関町による「鈴鹿亀山地区広域連合」を設置
7月1日
県鈴鹿旅券コーナーが開設
平成12年
1月
伊勢国府政庁の南門跡(全国最大級)を発見
2月10日
鈴鹿市の人口19万人達成
3月1日
西部地域コミュニティバスの実証運行開始
3月7日
第4次鈴鹿市総合計画策定
3月21日
水道局庁舎新設移転
3月22日
第3次鈴鹿市行政改革大綱策定
4月3日
出張所での戸籍関係証明書の即時交付開始
4月7日
江島カルチャーセンターオープン
10月1日
例規集・事務提要のデータベース化とインターネットでの公開
11月22日
ワールドカップ公認キャンプ地に決定
平成13年
3月1日
鈴鹿市しあわせ環境基本計画を策定
鈴鹿市児童育成計画を策定
7月25日
庁内に市町村合併研究会発足
10月1日
各種税証明の出張所での即時交付開始
10月31日
鈴鹿亀山地区市町村合併研究会を設置
11月8日
四日市市・鈴鹿市合併研究会を設置
平成14年
2月1日
市政メールモニター「メルモニ」を運用開始
3月19日
伊勢国府政庁(長者屋敷遺跡)が国史跡に指定
3月23日
消防署鈴峰分署が完成
4月1日
鈴鹿いきいきスポーツ都市を宣言
5月13日~23日
サッカーワールドカップに出場するコスタリカ共和国ナショナルチームが準備キャンプを行う
6月3日
四日市・鈴鹿地区広域合併研究会を設立
8月2日
男女共同参画センター「ジェフリーすずか」オープン
11月17日
鈴鹿亀山地区市町村合併研究会が解散
12月20日
鈴鹿市と四日市市、楠町、朝日町の2市2町による合併法定合併協議会の設置議案が否決
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 情報政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9036 ファクス番号:059-382-2219
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。