本会議録画中継 令和2年2月定例議会 【3月10日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 一般質問 |
|
明石 孝利 (鈴鹿太志会) |
1 朝食と学力向上について (1)朝食と学力の相関関係について ・本市における朝食の摂取の有無の状況と学力の相関関係について (2)朝食の大切さ、その摂取への取り組みについて |
|
田中 通 (諸派(鈴和)) |
1 小中学生の通学について (1)通学時間も調査してみてはどうか (2)既存公共交通機関の利用について 2 国際都市として (1)庁舎内に設置されている外部発行資料について (2)鈴鹿市の行政発行資料について (3)多文化対応の学校給食について 3 最新教育ICT環境で加速する鈴鹿 (1)ICT機器の活用状況について (2)期待される効果について |
|
大西 克美 (市民クラブ) |
1 土地開発公社の役割について (1)公社の概要と役割について (2)経営健全化と土地保有状況について (3)近隣市の解散状況と鈴鹿市の解散への考えについて 2 白江集合保留地の活用について (1)現況について (2)複合施設の進捗状況について (3)末松市長の考えについて 3 災害拠点病院について (1)医療分野の初動状況と災害拠点病院について (2)災害時の受け入れ体制について |
|
議長 市長 |
諸般の報告 | |
議長 | 議案第 1号 令和2年度鈴鹿市一般会計予算 議案第 2号 令和2年度鈴鹿市国民健康保険事業特別会計予算 議案第 3号 令和2年度鈴鹿市土地取得事業特別会計予算 議案第 4号 令和2年度鈴鹿市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 議案第 5号 令和2年度鈴鹿市介護保険事業特別会計予算 議案第 6号 令和2年度鈴鹿市後期高齢者医療特別会計予算 議案第 7号 令和2年度鈴鹿市水道事業会計予算 議案第 8号 令和2年度鈴鹿市下水道事業会計予算 議案第 9号 鈴鹿市基本構想の変更について 議案第10号 鈴鹿市行政組織条例の一部改正について 議案第11号 鈴鹿市印鑑条例の一部改正について 議案第12号 職員の服務の宣誓に関する条例の一部改正について 議案第13号 議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部改正について 議案第14号 鈴鹿市委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例及び鈴鹿市出頭人等の実費弁償に関する条例の一部改正について 議案第15号 鈴鹿市職員給与条例の一部改正について 議案第16号 鈴鹿市手数料条例の一部改正について 議案第17号 鈴鹿市立公民館条例の一部改正について 議案第18号 鈴鹿市小集落改良住宅管理条例の一部改正について 議案第19号 鈴鹿市立保育所設置条例の一部改正について 議案第20号 鈴鹿市国民健康保険条例の一部改正について 議案第21号 鈴鹿市市営住宅条例の一部改正について 議案第22号 企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について 議案第23号 日本国との平和条約の効力発生に伴う職員の懲戒免除等に関する条例及び昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例の廃止について 議案第24号 市道の認定について 議案第25号 市道の廃止について 〔委員会付託〕 |
|
議長 市長 |
議案第26号 令和元年度鈴鹿市一般会計補正予算(第5号) 議案第27号 令和元年度鈴鹿市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 議案第28号 令和元年度鈴鹿市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 議案第29号 令和元年度鈴鹿市一般会計補正予算(第6号) 〔提案説明・質疑・委員会付託〕 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。