8月26日は「火山防災の日」です

ページ番号1015589  更新日 2025年8月28日

印刷大きな文字で印刷

国民の間に広く活動火山対策についての関心と理解を深めるため、8月26日が「火山防災の日」となりました。

火山災害から身を守るためには、気象庁が発表する噴火警報・予報等に基づき、噴火警戒レベルに応じた行動・対応をとることが重要です。

三重県内に活火山はありませんが、活火山への入山時には、火山の状態や特性を踏まえ、火山防災マップ・火山ハザードマップを確認の上、ヘルメットやゴーグル、非常食等の必要なものを装備・持参するようにしましょう。

詳細につきましては、下記リンク先ウェブサイトをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 防災危機管理課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9968 ファクス番号:059-382-7603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。