本会議録画中継 令和4年12月定例議会 【12月21日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 | |
総務委員長 地域福祉委員長 産業建設委員長 予算決算委員長 |
議案第60号 令和4年度鈴鹿市一般会計補正予算(第7号) 議案第61号 令和4年度鈴鹿市下水道事業会計補正予算(第1号) 議案第62号 鈴鹿市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について 議案第63号 鈴鹿市議会議員及び鈴鹿市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について 議案第64号 鈴鹿市職員給与条例の一部改正について 議案第65号 鈴鹿市職員給与条例等の一部改正について 議案第66号 鈴鹿市職員退職手当支給条例等の一部改正について 議案第67号 指定管理者の指定について 議案第68号 指定管理者の指定について 議案第69号 指定管理者の指定について 議案第70号 指定管理者の指定について 議案第71号 指定管理者の指定について 議案第72号 指定管理者の指定について 議案第73号 指定管理者の指定について 議案第74号 指定管理者の指定について 議案第75号 指定管理者の指定について 議案第76号 指定管理者の指定について 議案第77号 三重県市町総合事務組合規約の変更に関する協議について 〔委員長報告〕 |
|
高橋 さつき (諸派(日本共産党)) |
討論 反対 議案第62号 鈴鹿市個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について 賛成 議案第60号、議案第61号、議案第63号~議案第77号 |
|
中西 大輔 (市民の声) |
賛成 議案第60号~議案第77号 |
|
議長 | 議案第60号~議案第77号の採決 | |
総務委員長 | 請願第 5号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の再考を求める請願書 〔委員長報告〕 |
|
平野 泰治 (鈴鹿太志会) |
討論 賛成 請願第 5号 |
|
桐生 常朗 (自由民主党鈴鹿市議団) |
反対 請願第 5号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の再考を求める請願書 |
|
池上 茂樹 (公明党) |
反対 請願第 5号 インボイス制度(適格請求書等保存方式)の再考を求める請願書 |
|
議長 | 請願第 5号の採決 | |
議長 市長 |
議案第78号 令和4年度鈴鹿市一般会計補正予算(第8号) 〔提案説明・質疑・委員会付託〕 |
|
予算決算委員長 | 議案第78号 令和4年度鈴鹿市一般会計補正予算(第8号) 〔委員長報告〕 |
|
議長 | 議案第78号 令和4年度鈴鹿市一般会計補正予算(第8号) 〔討論・採決〕 |
|
議長 議会運営委員長 |
委員会発議案第 5号 鈴鹿市議会議員定数条例の一部改正について 〔提案説明・質疑〕 |
|
矢野 仁志 (れいめい) |
討論 反対 委員会発議案第 5号 鈴鹿市議会議員定数条例の一部改正について |
|
田中 淳一 (市民の声) |
賛成 委員会発議案第 5号 |
|
船間 涼子 (公明党) |
賛成 委員会発議案第 5号 |
|
議長 | 委員会発議案第 5号の採決 | |
議長 議会運営委員長 |
委員会発議案第 6号 鈴鹿市議会の個人情報の保護に関する条例の制定について 〔提案説明・質疑・討論・採決〕 |
|
議長 | 休会について 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。