本会議録画中継 令和5年9月定例議会 【9月26日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 市長 |
開議 諸般の報告 |
|
総務委員長 文教環境委員長 地域福祉委員長 産業建設委員長 予算決算委員長 |
議案第63号 令和5年度鈴鹿市一般会計補正予算(第4号) 議案第64号 鈴鹿市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例の制定について 議案第65号 鈴鹿市立公民館条例等の一部改正について 議案第66号 鈴鹿市火災予防条例の一部改正について 議案第67号 工事請負契約の変更について 議案第68号 字の区域の変更について 議案第69号 市道の認定について 議案第70号 令和4年度鈴鹿市一般会計決算の認定について 議案第71号 令和4年度鈴鹿市国民健康保険事業特別会計決算の認定について 議案第72号 令和4年度鈴鹿市土地取得事業特別会計決算の認定について 議案第73号 令和4年度鈴鹿市介護保険事業特別会計決算の認定について 議案第74号 令和4年度鈴鹿市後期高齢者医療特別会計決算の認定について 議案第75号 令和4年度鈴鹿市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について 議案第76号 令和4年度鈴鹿市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について 〔委員長報告〕 |
|
石田 秀三 (諸派(日本共産党)) |
討論 反対 議案第70号 令和4年度鈴鹿市一般会計決算の認定について 議案第71号 令和4年度鈴鹿市国民健康保険事業特別会計決算の認定について 賛成 議案第63号~議案第69号、議案第72号~議案第76号 |
|
中西 大輔 (市民の声) |
賛成 議案第63号~議案第76号 |
|
議長 | 議案第63号~議案第76号の採決 | |
総務委員長 文教環境委員長 地域福祉委員長 |
請願第 2号 教職員定数改善計画の策定・実施と教育予算拡充を求める請願書 請願第 3号 義務教育費国庫負担制度の存続と更なる充実を求める請願書 請願第 4号 自動車関係諸税などの見直しに関する意見書の提出を求める請願書 請願第 5号 子どものために「保育士配置基準の引き上げ」と「労働条件改善による保育士の増員」を求める意見書の提出を求める請願書 〔委員長報告〕 |
|
議長 | 請願第 2号 教職員定数改善計画の策定・実施と教育予算拡充を求める請願書 請願第 3号 義務教育費国庫負担制度の存続と更なる充実を求める請願書 請願第 4号 自動車関係諸税などの見直しに関する意見書の提出を求める請願書 請願第 5号 子どものために「保育士配置基準の引き上げ」と「労働条件改善による保育士の増員」を求める意見書の提出を求める請願書 〔討論・採決〕 |
|
議長 総務委員長 文教環境委員長 地域福祉委員長 |
委員会発議案第 2号 教職員定数改善計画の策定・実施と教育予算拡充を求める意見書 委員会発議案第 3号 義務教育費国庫負担制度の存続と更なる充実を求める意見書 委員会発議案第 4号 自動車関係諸税などの見直しに関する意見書 委員会発議案第 5号 子どものために「保育士配置基準の引き上げ」と、「賃金・労働条件改善による保育士増員」を求める意見書 〔提案説明・質疑・討論・採決〕 |
|
議長 | 鈴鹿市議会特別委員会の設置及び委員の選任について | |
議長 市長 |
議案第77号 人権擁護委員候補者の推薦同意について 議案第78号 人権擁護委員候補者の推薦同意について 議案第79号 人権擁護委員候補者の推薦同意について 議案第80号 人権擁護委員候補者の推薦同意について 〔提案説明・質疑・討論・採決〕 |
|
議長 | 休会について 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。