本会議録画中継 令和5年9月定例議会 【9月5日】

ページ番号1012152  更新日 2024年2月29日

印刷大きな文字で印刷

本会議録画中継 令和5年9月定例議会 【9月5日】
発言者 内容 録画映像
議長 開議
諸般の報告
議長 議案第63号 令和5年度鈴鹿市一般会計補正予算(第4号)
議案第64号 鈴鹿市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例の制定について
議案第65号 鈴鹿市立公民館条例等の一部改正について
議案第66号 鈴鹿市火災予防条例の一部改正について
議案第67号 工事請負契約の変更について
議案第68号 字の区域の変更について
議案第69号 市道の認定について
議案第70号 令和4年度鈴鹿市一般会計決算の認定について
議案第71号 令和4年度鈴鹿市国民健康保険事業特別会計決算の認定について
議案第72号 令和4年度鈴鹿市土地取得事業特別会計決算の認定について
議案第73号 令和4年度鈴鹿市介護保険事業特別会計決算の認定について
議案第74号 令和4年度鈴鹿市後期高齢者医療特別会計決算の認定について
議案第75号 令和4年度鈴鹿市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について
議案第76号 令和4年度鈴鹿市下水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について
〔議案質疑〕
中西 大輔
(市民の声)
1 議案第70号 令和4年度鈴鹿市一般会計決算の認定について
(1)歳入(P.66~P.69)第20款 繰入金 について
・決算書68、69ページ 第1項 繰入金 第1目 一般繰入金について、令和4年度決算資料と関連して
・決算に対する考えは
(2)歳出(P.270~P.309)第10款 教育費 について
・不用額2億5,289万5,304円について
・決算に対する考えは
(3) 令和4年度鈴鹿市一般会計・特別会計歳入歳出決算審査意見書から
・92.0%となっている経常収支比率について
・監査意見も踏まえた経常収支比率に対する考えは
議長 一般質問
森 喜代造
(自由民主党鈴鹿市議団)
1 認知症対策について
(1)本市における現状について
・認知症の患者数について
・若年性認知症について
・認知症サポーターについて
(2)今後の予防対策について
2 児童虐待について
(1)本市の現状と対策について
・相談件数と通報件数について
(2)今後の取り組みについて
3 学校の屋外トイレについて
(1)男女別の改修について
藤浪 清司
(公明党)
1 不登校対策について
(1)現状と課題
(2)対策について
薮田 啓介
(市民の声)
1 障がい者のいきやすさ
(1)学校における対応について
・現状と課題について
(2)就労について
・現状と課題について
・B型事業所からの就労移行について
(3)障がい者を支える社会について
・親の働き方支援について
・本市の取り組みについて
加藤 公友
(新緑風会)
1 生成AIの導入について
(1)生成AIとAI活用の現状と今後について
(2)生成AIの導入にあたっての危険性について
(3)デジタル化の推進について
2 公民連携のまちづくりに向けて
(1)Co-Cre8 Suzuka(コクリエイトスズカ)の制度について
(2)Co-Cre8 Suzuka(コクリエイトスズカ)の実績について
3 自転車利用者のヘルメット着用について
(1)鈴鹿市内のヘルメット着用状況と交通事故発生状況について
(2)自転車利用者のヘルメット着用率向上に向けた啓発活動について
--------------------------
散会

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。