重層的支援体制整備事業
重層的支援体制整備事業が始まりました
重層的支援体制を整備する背景
近年、人口減少が加速し、少子高齢化が進む中で、家族や地域社会におけるつながりが希薄化するなど社会のあり方は大きく変化しています。そのような社会構造の変化に対応し、すべての人が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、地域住民等が支えあい、地域を創ることができる「地域共生社会」の実現が求められています。
このような背景のもと、地域における福祉課題の解決を図るための包括的な支援体制の整備を具体的に進めていくこと等を目的として、社会福祉法が改正され「重層的支援体制整備事業」が創設されました。
(出典)厚生労働省HP
重層的支援体制整備事業とは
重層的支援体制整備事業では、「行政、支援機関が相談を断らず受け止め、地域の関係者とも連携を図りながら、つながり続ける支援体制を構築する」をコンセプトに、既存の相談支援や地域づくり支援の取組を活かしながら、子ども・障がい・高齢・生活困窮といった分野別の支援体制では対応しきれないような、“福祉の複合課題や狭間のニーズ”への支援に取り組む包括的な体制の構築を目指します。
具体的には、「属性を問わない相談支援」、「参加支援」、「地域づくりに向けた支援」の3つの支援を一体的に実施していきます。
(出典)厚生労働省HP
多機関協働による包括的な支援に向けて
本市では、鈴鹿市社会福祉協議会に配置したコミュニティソーシャルワーカーや市役所本館2階25番窓口の「くらしサポートセンター」で、「日ごろの暮らしの中で困ったこと、悩んでいること、誰に相談したらいいかわからない福祉の困りごと」などの相談を受け付け、各種制度や支援機関、地域のしくみなどに繋げる支援を実施していきます。
また、単独の機関では支援が難しい、複雑化・複合化した福祉課題に対応するため、必要な関係機関等を構成員とした会議を随時開催し、対応方針の検討や情報共有等を図っていきます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康福祉政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9012 ファクス番号:059-382-7607
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。