任意予防接種(帯状疱疹)費用助成
令和5年7月24日から50歳以上の方を対象に、帯状疱疹ワクチンの接種費用を一部助成します。
帯状疱疹は加齢などによる免疫力の低下が原因で発症し、特に50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹を発症するといわれています。詳しくは下記をご覧ください。
- ※2種類あるワクチンのうち、いずれか1種類のワクチンのみを助成します。
- ※助成制度開始前に受けた予防接種は対象外です。
- ※接種した後に申請した場合は、費用の払い戻しはできません。
- ※市内実施医療機関での接種に限ります。
- 帯状疱疹ワクチンの費用助成について (PDF 229.8KB)
- 帯状疱疹ワクチン実施医療機関 (PDF 287.7KB)
- 鈴鹿市帯状疱疹ワクチン接種費助成金交付申請書(第1号様式) (PDF 199.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 地域医療推進課
〒513-0809 三重県鈴鹿市西条五丁目118番地の3(鈴鹿市保健センター内)
電話番号:059-382-9291 ファクス番号:059-384-5670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。