鈴鹿市桜の森公園内 飲食(薬膳)施設整備に向けたサウンディング型市場調査を実施した結果を公表します

ページ番号1014149  更新日 2024年12月11日

印刷大きな文字で印刷

 鈴鹿市と鈴鹿医療科学大学は、学官連携に関する協定にもとづき、一般社団法人日本薬膳学会が提唱する「東洋医学の中医学に立脚した薬膳に、西洋医学における栄養学のエッセンスを加味した科学的根拠に基づいた新しい薬膳」の普及の拠点となる飲食施設を整備し、世代に関係なく楽しみながら、健康増進に寄与できる地域の賑わい拠点を目指しています。

 施設整備手法については、民間事業者のノウハウや創意工夫を活かし、スピード性とコスト縮減等の可能性を見込むことができる設計施工一括発注方式(デザインビルド方式)により整備することを検討しています。

 民間事業者等の公募に向けて、 民間事業者の意見を求め、今後の事業者募集の参考とすることを目的としてサウンディング型市場調査を実施します。

調査概要

調査内容

飲食店整備に関して募集内容や参入意向などに関する調査

主な対話内容

  •  本事業への参加意欲について
  •  建物の設置場所について
  •  市が検討する事業方式(設計施工一括発注方式(デザインビルド方式))について
  •  契約上限金額について
  •  履行期限について
  •  想定される主要なリスクと、考えられる対応策について
  •  その他施設整備の公募をする際に、市に望むこと(諸条件の設定等)

 など

対象者

 建物の設計や建築に携わり、提案に意欲のある法人又は法人のグループ

 詳細は、「鈴鹿市桜の森公園飲食(薬膳)施設整備事業に関するサウンディング型市場調査実施要領」のとおり

建設予定地の概要等

位置

南玉垣町字東鼻野3500番5、岸岡町字北新田2070番1(桜の森公園内)

敷地面積

約350平方メートル

都市計画など

用途地域
  • 第1種中高層住居専用地域
    建ぺい率60%
    容積率200%
  • 準工業地域
    建ぺい率60%
    容積率200%
防火地域

約350平方メートル

その他の地域地区
建築基準法22条区域

施設内容と規模

構造
事業者の提案による
階数
平屋建
延べ面積
事業者の提案による
客席数

屋内30席程度

テラス席10席程度
必要諸室
厨房、トイレ(男・女・従業員)、従業員休憩室、倉庫等

実施スケジュール

内容

実施時期

実施要領の公表 令和6年9月24日(火曜日)
参加申込書の提出 令和6年9月24日(火曜日)~令和6年10月15日(火曜日)
個別対話の日時連絡 市から「参加申込書兼誓約書」に記載された連絡先に連絡し、下記の期間内で調整をします。
個別対話の実施

令和6年10月7日(月曜日)~令和6年10月22日(火曜日)

結果概要の公表
(市公式ウェブページ掲載)
令和6年11月下旬(予定)

実施要領など

参考資料

調査結果(概要)

問合せ

都市整備部 市街地整備課 管理グループ
電話 059-382-9025 ファクス059-382-7615
Eメール shigaichisebi@city.suzuka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 市街地整備課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:管理グループ:059-382-9025 市街地整備グループ:059-382-9047 公園緑地グループ:059-382-9027
ファクス番号:059-382-7615
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。