令和7年8月 市長の行動記録

ページ番号1015563  更新日 2025年9月10日

印刷大きな文字で印刷

令和7年8月1日(金曜日)

日本陸送鈴鹿物流センター営業所竣工式

時間:10時30分 場所:株式会社日本陸送 鈴鹿物流センター営業所ほか

日本陸送鈴鹿物流センター営業所竣工式

日本陸送鈴鹿物流センター営業所竣工式

日本陸送鈴鹿物流センター営業所竣工式


日本陸送鈴鹿物流センター営業所竣工式に出席しました。

JA全農みえ茶センター視察

時間:13時30分 場所:JA全農みえ茶センター

JA全農みえ茶センター視察


JA全農みえ茶センターを視察しました。

ベルフォンテン市青少年相互交流事業表敬訪問

時間:15時10分 場所:庁議室

ベルフォンテン市青少年相互交流事業表敬訪問

ベルフォンテン市青少年相互交流事業表敬訪問

ベルフォンテン市青少年相互交流事業表敬訪問


ベルフォンテン市青少年団が相互交流事業の報告に訪問してくれました。

鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・一般国道1号関バイパス促進期成同盟会令和7年度総会

時間:16時 場所:1203会議室

鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・一般国道1号関バイパス促進期成同盟会令和7年度総会


鈴鹿亀山道路建設促進期成同盟会・一般国道1号関バイパス促進期成同盟会令和7年度総会に出席しました。

令和7年8月2日(土曜日)

16-23&企業交流会 in 鈴鹿8耐

時間:14時40分 場所:鈴鹿サーキット

16-23&企業交流会 in 鈴鹿8耐

16-23&企業交流会 in 鈴鹿8耐


16-23&企業交流会 in 鈴鹿8耐に出席しました。

交通安全キャンペーン出会いふれあいフェア2025「バイクであいたいパレード」

時間:16時30分 場所:鈴鹿ハンター特設会場

交通安全キャンペーン出会いふれあいフェア2025「バイクであいたいパレード」

交通安全キャンペーン出会いふれあいフェア2025「バイクであいたいパレード」


交通安全キャンペーン出会いふれあいフェア2025「バイクであいたいパレード」に出席しました。

天名夏祭り

時間:18時50分 場所:天名小学校

天名夏祭り


天名夏祭りに参加しました。

道伯町自治会夏祭り

時間:19時30分 場所:道伯町公民館

道伯町自治会夏祭り


道伯町自治会夏祭りに参加しました。

西条栄町自治会夏祭り

時間:19時50分 場所:西条2号公園

西条栄町自治会夏祭り


西条栄町自治会夏祭りに参加しました。

野辺町盆踊り

時間:20時20分 場所:野辺公園

野辺町盆踊り


野辺町盆踊りに参加しました。

令和7年8月4日(月曜日)

令和7年度鈴鹿市防災会議

時間:14時30分 場所:1203会議室

令和7年度鈴鹿市防災会議


令和7年度鈴鹿市防災会議に出席しました。

令和7年8月5日(火曜日)

鈴鹿市代表Honda硬式野球部第96回都市対抗野球大会出場に伴う表敬訪問

時間:13時 場所:市長室

鈴鹿市代表Honda硬式野球部第96回都市対抗野球大会出場に伴う表敬訪問

鈴鹿市代表Honda硬式野球部第96回都市対抗野球大会出場に伴う表敬訪問


Honda硬式野球部の選手の皆さんが、第96回都市対抗野球大会出場の報告に訪問してくれました。

令和7年8月6日(水曜日)

第27回すずかフェスティバル開催記念すずフェス体験隊の表敬訪問

時間:16時30分 場所:市長室

第27回すずかフェスティバル開催記念すずフェス体験隊の表敬訪問

第27回すずかフェスティバル開催記念すずフェス体験隊の表敬訪問


すずフェス体験隊の皆さんが、第27回すずかフェスティバル開催のPRに訪問してくれました。

令和7年8月7日(木曜日)

第96回都市対抗野球大会Honda鈴鹿硬式野球部壮行会

時間:11時30分 場所:イオンモール鈴鹿

第96回都市対抗野球大会Honda鈴鹿硬式野球部壮行会


第96回都市対抗野球大会Honda鈴鹿硬式野球部壮行会に出席しました。

農業農村整備事業関係予算に関する要望

時間:15時30分 場所:三重県議会

農業農村整備事業関係予算に関する要望

農業農村整備事業関係予算に関する要望


農業農村整備事業関係予算に関する要望活動に出席しました。

令和7年8月8日(金曜日)

三重県社会基盤整備協会 三重県知事及び三重県議会議長要望

時間:10時20分 場所:県庁

三重県社会基盤整備協会 三重県知事及び三重県議会議長要望


三重県社会基盤整備協会 三重県知事及び三重県議会議長要望に出席しました。

令和7年8月9日(土曜日)

東玉垣町第二自治会盆踊り

時間:18時30分 場所:玉垣会館

東玉垣町第二自治会盆踊り


東玉垣町第二自治会盆踊りに参加しました。

長太地区納涼おどり

時間:19時15分 場所:長太公民館

長太地区納涼おどり


長太地区納涼おどりに参加しました。

三宅町夏祭り盆踊り大会

時間:20時 場所:JA鈴鹿合川支店東側広場

三宅町夏祭り盆踊り大会


三宅町夏祭り盆踊り大会に参加しました。

令和7年8月12日(火曜日)

令和7年度全国中学校体育大会出場者激励会

時間:13時30分 場所:1203会議室

令和7年度全国中学校体育大会出場者激励会

令和7年度全国中学校体育大会出場者激励会


令和7年度全国中学校体育大会出場者激励会に出席しました。

令和7年8月13日(水曜日)

シャインマスカット・クイーンニーナの生産・販売体制確立の報告に係る表敬訪問

時間:11時30分 場所:市長室

シャインマスカット・クイーンニーナの生産・販売体制確立の報告に係る表敬訪問

シャインマスカット・クイーンニーナの生産・販売体制確立の報告に係る表敬訪問


市内でブドウのシャインマスカットとクイーンニーナを栽培する農家の方々が、

生産と販売体制の確立の報告に訪問してくれました。

令和7年8月17日(日曜日)

鈴鹿市長杯2025年度全日本学生ジムカーナ選手権大会閉会式

時間:16時30分 場所:鈴鹿サーキット

鈴鹿市長杯2025年度全日本学生ジムカーナ選手権大会閉会式

鈴鹿市長杯2025年度全日本学生ジムカーナ選手権大会閉会式


鈴鹿市長杯2025年度全日本学生ジムカーナ選手権大会閉会式に出席しました。

寺家地区ふれあい夏祭り

時間:18時 場所:第一さくら幼稚園

寺家地区ふれあい夏祭り

寺家地区ふれあい夏祭り


寺家地区ふれあい夏祭りに出席しました。

旭まち協盆踊り大会

時間:19時 場所:旭が丘中央公園

旭まち協盆踊り大会


旭まち協盆踊り大会に出席しました。

令和7年8月20日(水曜日)

小林藤四郎回顧展

時間:9時30分 場所:四日市市文化会館展示棟第1展示室ABCD室

小林藤四郎回顧展

小林藤四郎回顧展


小林藤四郎回顧展に出席しました。

令和7年8月22日(金曜日)

公益社団法人鈴鹿市シルバー人材センターからの要望書受理

時間:13時 場所:応接室1

公益社団法人鈴鹿市シルバー人材センターからの要望書受理


公益社団法人鈴鹿市シルバー人材センターからの要望書を拝受しました。

令和7年8月23日(土曜日)

子育て応援講座

時間:10時30分 場所:ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿

子育て応援講座


子育て応援講座に出席しました。

国府台夏祭り

時間:17時 場所:国府台団地 第三集会所前広場

国府台夏祭り


国府台夏祭りに出席しました。

稲生サマーフェスタ2025

時間:18時30分 場所:稲生小学校

稲生サマーフェスタ2025


稲生サマーフェスタ2025に出席しました。

令和7年8月24日(日曜日)

大阪関西万博

時間:11時30分 場所:関西パビリオン

大阪関西万博


大阪関西万博 関西パビリオンで開催された鈴鹿市デーを視察しました。

令和7年8月25日(月曜日)

三重県土地改良事業団体連合会からの「令和8年度国・県の政策と予算」に関する要望活動

時間:10時 場所:自由民主党三重県支部連合会

三重県土地改良事業団体連合会からの「令和8年度国・県の政策と予算」に関する要望活動


三重県土地改良事業団体連合会会長として「令和8年度国・県の政策と予算」に関する要望活動を行いました。

三重県土地改良団体連合会と県議会新政みえとの団体懇談会

時間:11時15分 場所:三重県議会 議会棟

三重県土地改良団体連合会と県議会新政みえとの団体懇談会


三重県土地改良団体連合会と県議会新政みえとの団体懇談会に出席しました。

令和7年8月27日(水曜日)

令和7年度長寿お祝い訪問

時間:13時15分 場所:国府町

令和7年度長寿お祝い訪問

令和7年度長寿お祝い訪問


来年の3月に100歳のお誕生日を迎える森さんの自宅を訪問しました。

令和7年8月29日(金曜日)

SUZUKA@TOKYO交流会

時間:16時 場所:都市センターホテル

SUZUKA@TOKYO交流会

SUZUKA@TOKYO交流会


SUZUKA@TOKYO交流会に出席しました。

令和7年8月31日(日曜日)

第96回都市対抗野球大会

時間:10時 場所:東京ドーム

第96回都市対抗野球大会

第96回都市対抗野球大会


第96回都市対抗野球大会を観戦しました。

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 秘書課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7601 ファクス番号:059-384-2561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。