第21回住まいのまちなみコンクール
第21回住まいのまちなみコンクール
「住まいのまちなみコンクール」は、地域の特性を活かし、良好な住まいのまちなみを育む維持管理、運営などの活動に実績を上げている住民組織をまちづくりのモデルとして表彰するとともに、受賞団体に対して、3年間、30万円(1団体・1年あたり)を支援することとしております。
内容
エントリー期間
2025年5月1日(木曜日)~7月15日(火曜日)
※応募図書提出締め切り 7月31日(木曜日)
応募資格
1.良好な景観が形成されている、もしくは形成の過程にある一体的な住宅地において、住まいのまちなみの維持管理活
動を行っている団体を対象とします。各種の社会的課題に対応した先進的なまちなみづくりの活動を行っている場合
には、当該活動も評価します。
ただし、伝統的建造物群保存地区内の住宅地は、除きます。
なお、維持管理対象の住宅地の住宅は、戸建て住宅に限らず、集合住宅等も可です。
2.対象となる団体は、次の両方に該当するものとします。
ア.地域の維持管理活動を行っている団体であること。
イ.地域の活動の根拠となる規約などが文書化されていること。
(団体の例としては、町内会、自治会、管理組合、建築協定等に基づく運営委員会、地域NPO法人などが挙げられま
す。なお、法人格の有無は問いません。)
応募方法
提出様式
エントリー・応募図書の様式は一般財団法人住宅生産振興財団のホームページからダウンロードしてください。
提出方法
郵送またはメールで提出
表彰
国土交通省大臣賞1点、住まいのまちなみ賞数点を選定予定。
受賞団体には、30万円(1団体・1年あたり)を3年間、維持管理活動の推進のために支援します。
応募図書送付先・問合せ
一般財団法人住宅生産振興財団内 住まいのまちなみコンクール事務局(担当:沢田、石川)
電話:03-5733-6733
ファクス:03-5733-6736
メール:contest@machinami.or.jp
住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-11-15 SVAX TTビル5階
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 地域協働課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-8695 ファクス番号:059-382-2214
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。