こどもの声 鈴鹿
団体名
こどもの声 鈴鹿(こどものこえ すずか)
活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- まちづくりの推進
- 人権擁護・平和推進
- 子どもの健全育成
活動目的
すべての子どもが自立した個人として成長できるために、一人ひとりの権利が大切にされるよう子どもの声を受け止め、その思いを社会に戻してい くことを目的とする。
活動内容
- チャイルドラインの実施
- 養護施設入所児童への学習支援の実施
- 子どもの声を聴く活動についてふりかえりなど研修の実施
- その他、本会の目的を達成するために必要な活動
詳細情報
代表者名:田城 朋子
設立年月:令和7年3月
会員数:11名
連絡先
住所:〒510-0206 鈴鹿市稲生こがね園22-10
宛名:田城 朋子
電話:090-6592-0773
メール:kodomo2504@mecha.ne.jp
このページに掲載している情報(画像やファイル等を含む)は、すずか市民活動情報広場登録団体による申請に基づき掲載しているため、これらの著作権は申請団体に帰属します。ついては、このページの引用はできません。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 地域協働課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-8695 ファクス番号:059-382-2214
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。