石薬師・河曲・鈴西・庄野小学校、白鳥中学校

ページ番号1011413  更新日 2024年2月6日

印刷大きな文字で印刷

石薬師小学校・鈴西小学校

ナンバー
172
路線名
県道鈴鹿宮妻峡線
箇所名・住所
石薬師町
通学路の状況・危険の内容
未整備の区間が一部残っており危険
実施主体
三重県
対応状況
歩道整備を実施

【対策検討メンバー】鈴鹿市教育委員会、三重県鈴鹿建設事務所、鈴鹿市道路保全課、鈴鹿市道路整備課、鈴鹿市交通防犯課、鈴鹿警察署

河曲小学校

ナンバー
173
路線名
竹野108号線
箇所名・住所
野辺一丁目
通学路の状況・危険の内容
側溝に落下の危険
実施主体
鈴鹿市
対応状況
ポストコーン、ガードレールの設置

【対策検討メンバー】鈴鹿市教育委員会、三重県鈴鹿建設事務所、鈴鹿市道路保全課、鈴鹿市道路整備課、鈴鹿市交通防犯課、鈴鹿警察署

鈴西小学校

ナンバー

174

路線名
岸田18号線・岸田13号線
箇所名・住所
岸田町
通学路の状況・危険の内容
事故多発交差点で危険
実施主体
鈴鹿市
対応状況
外側線で対応
ナンバー
175
路線名
花川西能褒野線
箇所名・住所
鈴西小学校前・鈴西小学校東方
通学路の状況・危険の内容
東に向かう車から信号機の色が見えづらく危険
実施主体
鈴鹿警察署
対応状況
自動車用信号のLED化を検討中

【対策検討メンバー】鈴鹿市教育委員会、三重県鈴鹿建設事務所、鈴鹿市道路保全課、鈴鹿市道路整備課、鈴鹿市交通防犯課、鈴鹿警察署

庄野小学校

ナンバー
176
路線名
庄野東三丁目33号線
箇所名・住所
庄野東三丁目
通学路の状況・危険の内容
変則の三差路で車が歩道に寄り危険
実施主体
鈴鹿市
対応状況
防護柵の設置

【対策検討メンバー】鈴鹿市教育委員会、三重県鈴鹿建設事務所、鈴鹿市道路保全課、鈴鹿市道路整備課、鈴鹿市交通防犯課、鈴鹿警察署

白鳥中学校

ナンバー
177
路線名
加佐登一丁目188号線
箇所名・住所
加佐登駅西踏切周辺
通学路の状況・危険の内容
踏切及びその前後に歩道がなく危険、芥川に架かる歩道橋が狭く危険
実施主体
鈴鹿市
対応状況
踏切及びその前後に歩道を設置予定、芥川に架かる橋を拡幅予定

【対策検討メンバー】鈴鹿市教育委員会、三重県鈴鹿建設事務所、鈴鹿市道路保全課、鈴鹿市道路整備課、鈴鹿市交通防犯課、鈴鹿警察署

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育支援課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号(西館1階)
電話番号:059-382-9055 ファクス番号:059-382-9053
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。