天栄中学校区における取組
天栄中学校区の合川小学校、天名小学校で過小規模校になることが見込まれることから、令和元年度から検討を開始しました。
検討経緯
2019(令和元)年度
天栄中学校区の児童生徒、保護者、地域住民を対象にアンケートを実施しました。
2020(令和2)年度
アンケートを集約し、結果を公表しました。
合川小学校、天名小学校で小学校のあり方について、保護者や地域と検討(「教育委員会からのお知らせ」参照)
2021(令和3)年度
合川小学校、天名小学校で小学校のあり方について、保護者や地域と検討(「教育委員会からのお知らせ」参照)
2022(令和4)年度
合川小学校、天名小学校、郡山小学校で小学校のあり方について、保護者や地域と検討(「教育委員会からのお知らせ」参照)
2023(令和5)年度
天栄中学校区における学校再編計画を素案としてまとめ、意見募集および素案に係る説明会を行いました。
- 「天栄中学校区における学校再編計画(素案)」に係る説明会を開催しました(2023(令和5)年9月9日)
- 「天栄中学校区における学校再編計画(素案)」についての意見募集に係る取組結果について(2023(令和5)年10月20日)
- 「天栄中学校区における学校再編計画」の決定について(2023(令和5)年12月)
- 「天栄中学校区における学校再編計画説明会」を開催しました(2024(令和6)年1月5日)
2024(令和6)年度
「天栄中学校区における学校再編計画」に基づき、令和8年4月の合川小学校、天名小学校、郡山小学校の3校による「新たな小学校」の開校に向けて、3地区の保護者、地域、学校の代表からなる「学校再編準備委員会」を設置しました。
【募集は終了しました】令和8年4月に開校する「新たな小学校」の校名案を募集します。
教育委員会からのお知らせ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9112 ファクス番号:059-383-7878
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。