スクールバス導入調査研究業務 報告書
児童数の減少に伴う学校の小規模化は、学校運営上、様々な場面で児童への影響が懸念されており、対応しなければならない課題となっています。
そこで、学校再編を契機に、新たな通学路となる児童の通学手段として、スクールバスの導入を見据えて、本市の実情に即したスクールバスのあり方を検討するため、ニーズ把握や先進事例の調査のほか、今後、学校再編や複式学級の発生が見込まれている地域での運行シミュレーション等を通じて、スクールバス導入にあたっての考え方を整理しました。
全体版
分割版
-
目 次 (PDF 282.1KB)
-
1. 鈴鹿市におけるスクールバス導入の背景 (PDF 183.9KB)
-
2. 意見及びニーズ把握 (PDF 3.2MB)
-
3. 先進事例の調査・分析 (PDF 1.1MB)
-
4. スクールバス導入手法や法制度の整理 (PDF 973.5KB)
-
5. スクールバス対象地域選定の考え方 (PDF 11.7MB)
-
6. 鈴鹿市のスクールバス導入にあたっての考え方 (PDF 208.4KB)
-
7. 今後の課題 (PDF 465.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9112 ファクス番号:059-383-7878
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。