令和7年度第2回転入ママパパのつどいを開催しました

ページ番号1015853  更新日 2025年11月11日

印刷大きな文字で印刷

2025年10月22日(水曜日)

「転入ママパパのつどい」を牧田公民館の和室で開催し、10組の転入ママパパが参加されました。

 

写真:子育て支援の紹介
クイズ形式で自己紹介をした後、一緒にふれあい遊びをしたり、鈴鹿での生活について話したりしました。

写真:1日目の交流会の様子

写真:1日目の交流会の様子
皆で話した後は、自由に交流してもらう時間とし、こどもを遊ばせながら気軽に会話を楽しんでいました。
写真:二日目の交流会の様子
2025年10月29日(水曜日)
1週間後の二日目では一日目に話題となった「放課後児童クラブ」についての追加情報をお伝えしました。
その後は「みんなに聞いてみたいこと」を一つの輪になっておしゃべり。
こどもの保険についてや子育てと両立できる仕事についてなどの話題がでました。
後半のフリータイムの時間では、製作をしたりしながら一緒の時間を楽しみました。
写真:二日目のフリートークの様子
自然と連絡先を交換する姿もみられたので、子育て仲間をつくるきっかけになったようでした。

このページに関するお問い合わせ

こども政策部 こども政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7661 ファクス番号:059-382-9054
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。