子育てサークル活動をしてみませんか?
子育てサークルとは、こども同士を遊ばせたりするなど気軽に集まって交流する活動のことです。例えば、同じ趣味の仲間や同年齢のお子さんをもつ方同士で集まって活動する子育てサークルがあります。人数も2組から多人数のサークルまで様々です。
「近所に遊ぶ友だちがいない」「定期的に集まれる子育て仲間を作りたい」という方、子育てサークルに参加してみませんか?
サークルに参加することで、一緒に遊べる友だちができるだけでなく、インターネットにはないリアルな子育て情報を交換できたり、気軽に子育てについて話ができる相手ができたりして子育てが楽しくなるという声も聞かれます。
子育てサークル活動をするには、活動中のサークルに入る、または自分たちでサークルを立ち上げるという方法があります。
「自分たちでサークルを立ち上げたいけど、どうやって始めたらいいかわからない」「一緒に集える仲間を増やしたい」というときには、子育て支援総合コーディネーターがお手伝いします。お気軽に下記問合せ先までご相談ください。
<問合せ先>
こども政策課 子育て支援総合コーディネーター
電話:059-382-7661(市役所11階)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども政策部 こども政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7661 ファクス番号:059-382-9054
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。