本会議録画中継 令和7年9月定例議会 【9月12日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 一般質問 |
|
高橋さつき (諸派(日本共産党)) |
一般質問 1 生活保護行政のあり方について (1)生活保護裁判を終えて ・原告への謝罪について ・6月議会での市長答弁について ・第三者委員会の設置を求める (2)申請者の財布の中身の確認について ・専門家の指摘について市の見解はどうか ・自己申告制にすることを求める 2 エアコン購入・設置の補助について (1)貸付金でエアコン設置した低所得世帯はあるか (2)低所得者のエアコンの購入・設置費用の補助を求める |
|
石田 秀三 (諸派(日本共産党)) |
一般質問 1 リニア中央新幹線計画について (1)三重県期成同盟会のめざす名古屋―大阪間の工事着工・完成・開業の見通しについて (2)中間駅の三重県駅を中心とした県の交通ネットワーク構想について 2 石薬師小の屋内運動場について (1)6月に発生したアリーナ腰壁の落下事故の状況と、その後の対応について (2)腰壁落下の原因と改修方法について |
|
市川 哲夫 (市民の声) |
一般質問 1 鈴鹿市の都市計画について (1)鈴鹿南部の土地利用について (2)白子周辺の土地利用について 2 鈴鹿市の道路行政について (1)鈴鹿環状線の進捗状況について (2)道路保全について |
|
水谷 進 (新緑風会) |
一般質問 1 再犯防止推進計画について (1)計画策定に至った経緯と位置づけについて (2)重点項目の具体的な取り組みと進捗について (3)地域や関係団体との連携について (4)計画推進における自己評価と公表について |
|
議長 | 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。