障がい福祉サービスや就労に関する相談窓口
日常の困りごと、福祉サービスに関する相談
障害者総合相談支援センター あい(基幹相談支援センター)
障がいのある方(18歳以上)の生活や福祉についての相談窓口です。基幹相談支援センターとして、地域における障がい者支援の中心的な役割を担っています。
社会参加、日常生活などあらゆる相談をお受けし、いろいろな資源やサービスを利用するお手伝いをします。
電話、来所、訪問等による相談を受けられます。相談・登録は無料です。
- 所在地
- 鈴鹿市神戸一丁目18番18号 鈴鹿市役所西館2階
- 電話番号
- 059-381-1035
- ファクス
- 059-381-1036
指定特定相談支援事業所・指定障害児相談支援事業所
障がい福祉サービスおよび障害児通所支援の利用等に関して、相談が受けられます。
また、障がい福祉サービス・障害児通所支援を利用するために必要となるサービス等利用計画又は障害児支援利用計画の作成支援を行います。
-
三重県指定事業所一覧(外部リンク)
「障がい福祉サービス等指定事業所一覧」から「【市町指定】特定・障害児相談支援(エクセル)」をご参照ください。
就労に関する相談
鈴鹿亀山障害者就業・生活支援センター ハロ
就業及びこれに伴う日常生活、社会生活上の支援を必要とする障がい者に対し、雇用、保健、福祉、教育等の関係機関と連携し、助言等の支援を行います。
電話、ファクス、メール、オンラインでの相談を受け付けています。相談・登録は無料ですが、面談は予約制のため、事前の連絡が必要です。
- 所在地
- 鈴鹿市神戸一丁目19番25号 北栄ビル2階 204
- 電話番号
- 059-373-6670
- ファクス
- 059-373-6671
ハローワーク鈴鹿
障がいのある方を対象として、専門援助部門を設置しており、一般企業等への就職・就職支援制度について相談や情報提供を行っています。
- 所在地
- 鈴鹿市神戸九丁目13番3号
- 電話番号
-
059-382-8609(自動音声案内)
※音声案内に従い、専門援助部門コード「43#」を押してください
- ファクス
- 059-383-5594
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障がい福祉課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7626 ファクス番号:059-382-7607 059-382-7329(聴覚障がい者用)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。