戸籍 よくある質問
質問夫(妻)が勝手に離婚届を出してしまいそうなので、受理しないでほしいのですが
回答
本人が離婚届の「不受理申出書」を本籍地もしくは住所地へ提出することにより、離婚届を受理しないようにすることができます。
不受理申出は本人が取り下げをするまで有効です。
持ち物
本人確認ができる書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)など)
※離婚届の他に婚姻届・養子縁組届・養子離縁届・認知届の届出についても、不受理申出ができます。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 戸籍住民課(証明)
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9013 ファクス番号:059-382-7608
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。