ペット・鳥獣 よくある質問
質問ベランダに鳥が巣を作り、困っています
回答
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(鳥獣保護管理法)により、許可なく卵を含む野生の鳥獣は捕獲が禁止されています。
また、卵やヒナがいるうちは巣を排除することはできません。巣立ちを待ってから巣を排除してください。
ハト、スズメ
巣を排除した後は、隙間をふさいだり、ベランダの手すりにクシ状のものを取り付けるなどして、ハトやスズメがとまれないようにすることで、再び巣を作られないようにしてください。
コウモリ
コウモリは夜行性であり、日没前後に巣を飛び出して行くので、コウモリの出入り口を確認した後、戻ってくるまでに穴をふさいでください。コウモリの子育てが一段落する9月ごろに行うと効果的です。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 農林水産課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9017 ファクス番号:059-382-7610
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。