大黒屋光太夫記念館 利用案内

ページ番号1014838  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:大黒屋光太夫記念館

概要

 大黒屋光太夫は、ロシアに漂流し、ロシアを経験してはじめて帰ってきた日本人です。そのため、多くの政治家や学者に注目され、たくさんの本が作られて、蘭学の発展に貢献しました。大黒屋光太夫記念館は、江戸時代に例外的な海外体験をし、その情報を日本にもたらした大黒屋光太夫を紹介する場として、平成17年に開館しました。

所在地
〒510-0224 三重県鈴鹿市若松中一丁目1-8
電話
059-385-3797
ファクス
059-385-3797
利用料金
無料
開館時間
見学は10時~16時
休館日

月曜日、火曜日、第3水曜日(ただし、月曜日のみ休日の場合は開館)、年末年始

交通アクセス
  • 近鉄名古屋線急行利用 伊勢若松駅下車 徒歩15分

  • 近鉄名古屋線特急利用 白子駅下車 タクシー利用10分 ※東京・名古屋方面からお越しの方は、近鉄名古屋線に乗り換えてください

  • 名古屋駅 → 近鉄特急(40分)→ 白子駅 → タクシー

  • 名古屋駅 → 近鉄急行(46分)→ 伊勢若松駅 → 徒歩 ※大阪方面からお越しの方は、近鉄特急が便利です

  • 難波駅 → 近鉄特急(1時間45分)→ 白子駅 → タクシー

  • 難波駅 → 近鉄特急(1時間45分)→ 白子駅 → 近鉄急行(3分)→ 伊勢若松駅→徒歩

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化財課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9031 ファクス番号:059-382-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。