佐佐木信綱記念館 利用案内

ページ番号1010345  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:佐佐木信綱記念館

概要

 歌人であり、国文学者として有名な佐佐木信綱は、鈴鹿市が生んだ偉人としても知られています。この佐佐木信綱記念館には、第1回の文化勲章をはじめ、信綱の著作や遺品を展示する資料館・生家・蔵・文庫があります。生家は昭和45年に移築され記念館として開館、資料館は昭和61年に完成しました。

所在地
〒513-0012 三重県鈴鹿市石薬師町1707-3
電話
059-374-3140
ファクス
059-374-3140
利用料金
無料(講座室の使用は有料です)
開館時間
見学は10時~16時
講座室などの使用は9時~21時
休館日

月曜日、火曜日、第3水曜日(ただし、月曜日のみ休日の場合は開館)、年末年始

交通アクセス
  • 東名阪自動車道 鈴鹿ICから車で約20分

  • 近鉄四日市駅下車の場合 三交バスにて「佐佐木記念館」で下車 徒歩約5分

  • 近鉄鈴鹿市駅下車の場合 C-バスにて「佐佐木記念館」で下車 徒歩約2分

  • 近鉄平田町駅下車の場合 三交バスにて「佐佐木記念館」で下車 徒歩約5分、徒歩のみで約45分

  • JR河曲駅下車の場合 C-バスにて「佐佐木記念館」で下車 徒歩約2分、徒歩のみで約30分

地図

最寄りの高速道路からの地図

最寄りの高速道路から

記念館周辺地図

記念館周辺



PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化財課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9031 ファクス番号:059-382-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。