リーディングDXスクール事業

ページ番号1015118  更新日 2025年5月3日

印刷大きな文字で印刷

リーディングDXスクール事業とは・・・

 “リーディングDXスクール”は、文部科学省が推進するGIGA端末の活用を促進し、教育の質を向上させるための事業です。具体的には、児童生徒がICTを普段から活用し、一人ひとりの学びを深めると同時に、協働的な学びを育むことを目指しています。また、校務の効率化も推進し、全国に良い事例を広げていくことを目的としています。全国の学校が、この事業を参考に、ICTの活用を推進し、より魅力的な教育を提供していくことが期待されます。(詳しくは下部リンク「リーディングDXスクール」参照)

 本年度、鈴鹿市が本事業に採択されました。この「リーディングDXスクール事業特設ページ」では、鈴鹿市の日々の取組を紹介していきます。

郡山小学校の取組

 随時更新します。

天栄中学校の取組

 随時更新します。

今後の予定

 随時更新します。

外部リンク

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育指導課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9028 ファクス番号:059-383-7878
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。