本会議録画中継 令和3年12月定例議会 【12月3日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 議案第66号 令和3年度鈴鹿市一般会計補正予算(第9号) 議案第67号 鈴鹿市営土地改良事業分担金徴収条例の全部改正について 議案第68号 鈴鹿市手数料条例の一部改正について 議案第69号 鈴鹿市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について 議案第70号 鈴鹿市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について 議案第71号 鈴鹿市国民健康保険条例の一部改正について 議案第72号 財産の処分について 議案第73号 市道の認定について 議案第74号 市道の廃止について 〔議案質疑〕 |
|
中西 大輔 (市民の声) |
1 議案第66号 令和3年度鈴鹿市一般会計補正予算(第9号) (1)歳入(P.13)第19款寄附金 第1項寄附金 第1目総務費寄附金 すずか応援寄附金 及び 歳出(P.17)第2款総務費 第1項総務管理費 第13目基金費 すずか応援基金積立金 及び 歳出(P.21)第7款商工費 第1項商工費 第1目商工総務費すずか応援寄附金推進費について ・すずか応援寄附金で4,500万円増額の算定根拠の説明を ・すずか応援寄附金推進費の経費のうち委託料及びPR経費の考え方について ・すずか応援基金積立金4,500万円について、事業費として2,250万円が計上されているが、寄附金額全額をすべて積み立てる考えの説明を (2)歳出(P.21)第6款農林水産業費 第3項水産業費 第4目漁港新設改良費について ・増加した調査すべき項目の内容について (3)歳出(P.23)第8款土木費 第2項道路橋りょう費 第2目道路維持費について ・執行額が例年より上回った要因はなにか |
|
議長 | 一般質問 | |
矢野 仁志 (れいめい) |
1 洪水予報河川鈴鹿川について (1)全長、橋の数、橋脚 (2)安楽川内部川の合流点 (3)沢ぬけ、バックウオーター、鉛直津波、内水氾濫 (4)今後の安全管理 (5)異常気象 2 和歌山市の水管橋崩落事故を受けた本市の対応 (1)和歌山市の水管橋と同様の水道施設について (2)市内の水管橋の現状について (3)本市における水管橋の維持管理について 3 オンライン授業の課題 (1)通信速度 (2)通信量 (3)小規模校の対応 (4)授業時数 (5)外国人児童生徒の対応 (6)小学校低学年児童の対応 (7)児童生徒への情報モラルやセキュリティ教育の充実 (8)教師のスキルアップ |
|
河尻 浩一 (新緑風会) |
1 教育と福祉に係る諸問題について (1)公教育・家庭教育・地域教育について (2)教職員の働き方改革とサポートについて (3)今後のICT機器活用について (4)学官連携を利用した教員養成について (5)教育と福祉の連携について |
|
池田 憲彦 (れいめい) |
1 新型コロナ感染症に対応した学校運営について (1)健康の保障について ・感染症対策の徹底について (2)学びの保障について ・学習指導要領が目指す学びの実現について ・不登校児童生徒の学びについて (3)関係の保障について ・地域との連携について ・特別活動について 2 選挙管理委員会について (1)選挙管理委員会及び選挙管理委員について (2)選挙管理委員の具体的な職務内容及び待遇等について |
|
藤浪 清司 (公明党) |
1 子どもと障がい者の医療費負担軽減について (1)子ども医療費現物給付の対象拡大について (2)障がい者医療費助成の対象拡大と現物給付について 2 指定管理者制度について (1)文化施設とスポーツ施設の指定管理移行について 3 窓口業務の改善について (1)現状について(マイナンバーカードの普及・活用、窓口業務改善) (2)申請書類の一括化と「書かない窓口」について |
|
宮本 正一 (新緑風会) |
1 鈴鹿市のエネルギー施策について (1)「Suzuka-EMS」の進捗状況と市内の現状 (2)ソーラー式照明灯導入状況について (3)市の再生可能エネルギーの活用について (4)民間の再生可能エネルギーの活用や導入拡大に向けての取り組み (5)「地域新電力会社」が果たすべき役割と今後のエネルギー施策の方向性 2 市立保育所の環境改善について (1)保育所における新型コロナ感染状況と感染予防対策 (2)環境改善に向けた取り組み --------------------------- 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。