鈴鹿市物価高騰対策高齢者施設等運営支援給付金
原油価格や電気・ガス料金を含む物価の高騰の影響を受けている高齢者施設・事業所の負担の軽減を図るため、鈴鹿市物価高騰対策高齢者施設等運営支援給付金を交付します。
給付対象者
令和6年12月1日から令和7年3月31日までの間に指定等(みなし指定を除く)を受けている鈴鹿市内に所在する訪問系サービス、通所系サービス、入所系サービスの高齢者施設・事業所を運営する事業者
※施設・事業所の詳しい種別については、鈴鹿市物価高騰対策高齢者施設等運営支援給付金交付要領をご確認ください。
給付対象経費および給付額
給付対象経費:給付対象者が令和6年10月1日から令和7年3月31日までに負担する電気料金・ガス料金・食材費・車両燃料費
給付額:鈴鹿市物価高騰対策高齢者施設等運営支援給付金交付要領の別表1に定める額
※給付額・申請条件等をよくご確認ください。
手続き
申請期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
申請方法:交付申請各種様式を郵送(締切日必着)または直接長寿社会課窓口に提出
※高齢者施設・事業所を運営する事業者(法人)が対象の施設・事業所を一括して交付申請を行ってください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 長寿社会課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:管理グループ・高齢者福祉グループ:059-382-7935 地域包括ケアシステム推進室:059-382-9886
ファクス番号:059-382-7607
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。