認知症高齢者等安心見守りシール、見守り保険
認知症高齢者等安心見守りシール
認知症高齢者の方が行方不明になったときに、発見者がシールの二次元コードを読み取ることで、速やかに家族などに安否が通知され、早期発見や保護につなげます。
交付対象者
在宅で生活する方で、次のいずれにも該当する方
- 鈴鹿市に住民票がある方
- 原則、40歳以上の方で認知症の診断を受けたまたはその疑いがある方
- 歩行が可能で行方不明になる可能性がある方
- 個別避難計画を作成し登録されている方(同時申請可)
※災害時要援護者台帳に登録されている方も含みます。
料金
無料(耐洗ラベル30枚、蓄光シール10枚)
※追加で交付を受ける場合は、申請者の実費負担になります。
申込み・問合せ
直接または電話で長寿社会課へ
認知症高齢者等安心見守り保険
認知症による偶然な事故により家族などが法律上の損害賠償責任を負う場合に、補償を受けることができます。補償金額の上限は3億円で、市が保険料を負担します。
対象者
認知症高齢者等安心見守りシールの交付を受けている方
※保険事業のみの加入はできません。
補償の対象となる事例
- 誤って線路に立ち入り電車を止めてしまった
- 他人の財物を壊してしまった
- 日常生活で他人にケガをさせてしまった など
補償内容
補償金額:1事故あたり3億円「示談交渉サービス」付き(国内)
被保険者に法律上の損害賠償責任が発生した場合、被保険者に代わって保険会社が示談交渉を行います。
料金
無料
※市が保険料を負担します。
申込み
見守りシール交付後、保険事業の加入申請を行います。なお、加入申請ができるのは親族のみとなります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 長寿社会課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:管理グループ・高齢者福祉グループ:059-382-7935 地域包括ケアシステム推進室:059-382-9886
ファクス番号:059-382-7607
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。