下水道 よくある質問

ページ番号1008545  更新日 2024年2月21日

印刷大きな文字で印刷

質問流し台にディスポーザを使用してもいいですか

回答

 ディスポーザとは野菜くずや魚の骨など、台所の生ゴミを砕いて、水と一緒に下水道に流し込む機械のことをいいます。ディスポーザを単体で使用すると粉砕された生ゴミが下水管を詰まらせたり、下水管の中で腐敗して悪臭を発したりすることがあります。また、生ゴミが多く含まれた汚水を浄化することは難しく、汚水処理場での汚水処理に大変な負担をかけることになります。
 従って、上下水道局では、設置できるディスポーザを「鈴鹿市公共下水道ディスポーザ排水処理システム取扱要綱」で規定しています。

このページに関するお問い合わせ

上下水道局 営業課
〒510-0253 三重県鈴鹿市寺家町1170番地
電話番号:給水グループ:059-368-1674 料金グループ:059-368-1670 排水設備グループ:059-368-1674
ファクス番号:059-368-1685
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。