応急手当普及員 新規講習の募集について
応急手当普及員新規講習の受講者を募集します。
事業所などで、従業員などに応急手当講習を指導するための知識と技術が習得できます。
対象 市内に在住・在勤・在学する満18歳以上の方で、応急手当講習の普及啓発活動に従事できる方
とき 11月22日(土曜日)・23日(日曜日)・24日(月曜日・祝日)9時~18時
※全日程の受講が必要です。
ところ 消防本部4階 多目的室(飯野寺家町217-1)
内容 応急手当の習得(成人・小児の心肺蘇生法とAEDの取扱い、救命に必要な応急手当の実技、基礎医学)、普通救命講習の指導要領の習得
※講習の修了後に「市民・救命インストラクター」として登録すると、ボランティアとして指導ができます。
※「応急手当指導者標準テキスト」は、各自ご用意ください。
定員 30人程度(先着順)
参加料 無料
申込み 9月9日(火曜日)から10月20日(月曜日)までに、以下の申込みフォームから予約登録してください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防課
〒513-0802 三重県鈴鹿市飯野寺家町217-1
電話番号:消防グループ:059-382-9154 救急対策室:059-382-9155
ファクス番号:059-383-1447
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。