道路台帳
道路台帳は、道路の路線名や幅員などを図面や調書などで表した道路行政の基礎的資料です。
台帳整備(形状変化にともなうデータ更新)は、最新の状態を維持するため、その整備が道路法によって義務付けられています。道路行政の効率化や多様化する市民ニーズに的確にこたえられる道路行政の確立のためにも、重要な役割を担っています。
なお、道路台帳図の道路線は、測量時の市道の現況を示したもので、土地の境界を示すものではありません。敷地と市道の境界の確定には、境界確認申請が必要です。
道路台帳の閲覧・複写
市では、道路台帳の閲覧・複写サービスを行っています。市民の皆さんからの多岐にわたる要望や閲覧者の利便、道路情報の有効活用になることを目的としています。
市道認定の有無や路線名を調べるための路線網図については、土木総務課窓口で閲覧いただけます。路線認定の有無については、ファクスで住宅地図などで位置を確認できれば、できる範囲で電話回答させていただきます。また、市ウェブサイト上でも路線網図を公開していますので、ご活用ください。
複写サービス(道路台帳などのコピー)を希望する方は、土木総務課窓口にて必要となる路線や場所をお伝えください。なお、コピー代として、A3サイズ1枚につき白黒印刷10円・カラー印刷20円を窓口でお支払いください。
- 電話による市道名や幅員などの確認は、目的地錯誤のおそれもあり、基本的には行っていません。窓口で直接確認していただきます。また、郵送やファクスでの複写サービス受付も行っていませんのでご了承ください。
- ウェブサイト上の「路線網図」は、以下のリンク「地理情報」ページにございます。更新頻度は、おおむね年1回になりますので、ご注意ください。また、路線名などを知りたい場合は、路線網図の地図上の青ラインをクリックしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 土木総務課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9021 ファクス番号:059-382-7612
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。