7月9日・16日 転入ママのつどい

ページ番号1015092  更新日 2025年4月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:イベントの様子1

写真:イベントの様子2

写真:イベントの様子3


 就学前のお子さんをもつ転入者の母親を対象に「転入ママのつどい」を図書館本館で開催しました。

 一日目は、一緒に手遊びをしたり、図書館スタッフによる本についてのお話と読み聞かせを楽しんだりした後、名前を覚えるゲームをしたりすると、少し緊張気味だったお母さんたちに笑顔が見られるようになりました。

 交流会では「おすすめの公園」などの転入者ならではの話題で盛り上がったり、「子どもとの遊び方」などの子育ての話に共感しあったりしていました。

 二日目は、図書館1階の「おはなしのへや」に会場を移して開催しました。雨が降る中、何組かが集まってきたので、図書館スタッフの案内で館内を楽しく探検をしました。その中では「子どもをかわいく撮る写真術」や「離乳食フリージングメニュー」などの本棚に興味しんしんの様子でした。その後は、子どもを遊ばせながら、1日目には遠慮がちだった方も以前からの子育て仲間だったかのように会話を楽しんでいましたよ。

 参加された方からは「支援センターで見かけてはいたけれど、同じ転入者だったことがわかってよかった」「図書館にも行ってみたいと思っていたので参加してよかった」という感想がありました。

 今後も転入ママの鈴鹿での子育てを応援していこうと思っています。

 次回は10月に牧田公民館で開催予定ですので、他県や他市から転入された方はぜひ参加してみてくださいね。

「広報すずか」または「子育て応援サイトきら鈴」等に掲載し、「鈴鹿市LINE公式アカウント」でもお知らせしますので確認してください。

このページに関するお問い合わせ

こども政策部 こども政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7661 ファクス番号:059-382-9054
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。