令和2年2月定例議会の概要

ページ番号1012618  更新日 2024年2月29日

印刷大きな文字で印刷

2月定例議会を、2月19日から3月25日までの36日間の期間で開催しました。
初日の2月19日には、市長から「令和2年度鈴鹿市一般会計予算」など25件の議案が提出され、提案説明が行われました。
3月3日には、市長の施政方針に対し、5会派から代表質問を行いました。
4日には、提出議案に対する質疑を行い、4日・5日・6日・9日・10日の5日間では、23名の議員が一般質問を行いました。
10日には、議案25件を委員会に付託しました。また、市長から「令和元年度鈴鹿市一般会計補正予算(第5号)」など4件の議案が追加提出され、提案説明の後、質疑を行い、委員会に付託しました。10日・11日・12日・18日には、各委員会で付託議案の審査などを行いました。
最終日の3月25日には、付託議案について各委員長から審査結果の報告がありました。その後、5名の議員が討論を行い、採決の結果、議案29件はいずれも可決しました。また、市長から「人権擁護委員候補者の推薦同意について」など2件の議案が追加提出され、提案説明の後、採決の結果、いずれも同意することに決定しました。その後、3月29日までを休会とすることを決定し、散会しました。

なお、議決内容は別添のとおりです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。