本会議録画中継 令和4年6月定例議会 【6月15日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 一般質問 |
|
山中 智博 (新緑風会) |
1 国際情勢の影響について (1)総合計画への影響について ・財政面での対応策について (2)国際交流の観点から ・大黒屋光太夫記念館の状況等について (3)市民生活における安全面での対策について ・本市への危機や脅威について ・関係機関との連携について ・体制整備について ・リスクへの対策について ・訓練について ・避難誘導について |
|
池上 茂樹 (公明党) |
1 公共工事の市内発注について (1)公共工事の現状と課題について ・市内業者への発注について ・下請業者への発注について (2)今後の取り組みについて ・市内下請業者への条件入札について 2 市道の原状復旧について (1)工事終了後の原状復旧について (2)今後の取り組みについて 3 瓦屋根耐風改修について (1)現状について (2)瓦屋根耐風改修工事補助について 4 合川保育所について (1)現状と課題について ・保護者への説明について ・緊急避難場所について (2)送迎時の課題について ・対向ができない現状について ・雨天時の対応について ・先生とのコミュニケーション (3)園児の遊び場確保について ・合川小学校の運動場利用について |
|
平野 泰治 (鈴鹿太志会) |
1 次期総合計画について (1)計画の位置づけや役割について (2)市民参加について (3)行政力と市民力の向上について 2 次期都市マスタープランについて (1)プランの役割について (2)実態に即したプランに見直すべき |
|
船間 涼子 (公明党) |
1 物価高騰から市民生活を守る取り組みについて (1)学校・幼稚園・保育園等の給食費、燃料費の補助 (2)介護施設・障がい者施設等の食材費、燃料費等の補助 (3)市営住宅の空き室活用 (4)農業支援で米の消費を奨励 2 予防とケアについて (1)検診について ・骨粗鬆症検診 ・歯科検診 (2)アピアランスケアについて ・ウイッグ購入費助成 ・乳房補正具購入費助成 --------------------------- 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。