本会議録画中継 令和5年6月定例議会 【6月16日】
発言者 | 内容 | 録画映像 |
---|---|---|
議長 | 開議 一般質問 |
|
石田 秀三 (諸派(日本共産党)) |
1 国民健康保険の保険料について (1)支払準備基金を活用した保険料の引き下げを検討すること (2)子どもにかかる均等割保険料をなくし、子育て世帯の負担を軽減すること 2 非正規職員について (1)会計年度任用職員の処遇の現状について伺う (2)専門的分野の職員は、正規化すべきである |
|
高橋 さつき (諸派(日本共産党)) |
1 生活交通(地域公共交通)について (1)公共交通の必要性は市内全域の要望である (2)地域主体ではなく、行政主体の公共交通が求められている 2 鈴鹿市の平和行政について (1)平和教育の取り組みの現状 (2)鈴鹿市の戦争遺跡を活用した平和学習を求める (3)軍事都市から非核平和宣言都市へ、鈴鹿市の歴史の発信について |
|
池上 茂樹 (公明党) |
1 学校の指導について (1)防災対応について ・危険個所の周知について ・学校での防災訓練について ・登校時の対応について (2)食育について ・現状について (3)ジェンダー教育について ・本市の取り組みについて ・ジェンダーレス制服について 2 ノックス法について (1)現状について (2)本市の考え方について (3)今後の取り組みについて |
|
田中 淳一 (市民の声) |
1 Wi-Fiの利活用について (1)公共施設へのWi-Fi環境の整備状況について (2)今後の整備計画について 2 投票率の向上について (1)選挙管理委員会としての認識について (2)小中学校の教育現場での啓発について (3)投票済証明書や立会人の工夫について (4)各高校や大学における投票シミュレーションについて (5)実行委員会の立ち上げについて --------------------------- 散会 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7600 ファクス番号:059-382-4876
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。